locked
Exchange2010 SP2 RU3 におけるDB容量肥大化について RRS feed

  • 質問

  • Exchange2010 SP2 RU3 におけるDB容量肥大化が発生しています。

    原因となる情報を何かおもちのかたがいらっしゃいましたらお願いいたします。

    当初オンライン保守を実施していなかった時は2週間で40GBほど消費してしまいました。

    (対応として下記の対応を行いました)

    ・オンライン保守も週60時間にスケジューリングしました。一定の抑止効果はあるのですが利用量が多い時は、オンライン保守で最適化により確保した以上に下記のDBの使用可能領域を消費していってしまいます。

    Get-MailboxDatabaseコマンドのAvailableNewMailboxSpaceパラメータ値でDBの使用可能領域が確認可能です。

    ・回復可能なアイテムの保持期限を14日に設定していますが、イベントログ(ID1207)で0アイテム、0KBと毎日そういう表示がされてしまう。ただ実際の14日経過した回復可能アイテムは削除がおこなわれている形跡があります。

    ・サポートの回答で下記の設定には問題がないという情報は得ている状況です。

    EMCの「組織の構成」-「データベースの管理」

    Get-MailboxDatabase -statusの設定

    Get-Mailboxでランダムに抽出したメールボックスの設定

    2012年11月27日 10:09