none
Office professional Plus 2016 を Windows Server 2012R2で実行するとエラーメッセージが出て起動できません RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2012R2 に Office professional Plus 2016をインストールし再起動後、適当なOfficeを起動しようとすると以下のようなエラーメッセージが出てOfficeのアプリが起動できません。

    エラーメッセージ内容

    コンピューターにapi-ms-win-crt-runtime-l1-1-0.dllがないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するにはプログラムを再インストールしてみてください。”

    ネットなど検索してみると、解決方法として”Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ”をインストールするというものがあったので試してみたところインストール失敗と表示されてインストールできませんでした。

    おそらく”Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ”のシステム要件を参照するにWindows Server 2012R2は未対応のためだと思います。

    因みにOffice2016のインストーラーは ”ボリュームライセンスセンター” からダウンロードしたものです。

    SW_DVD5_Office_Professional_Plus_2016_64Bit_Japanese_MLF_X20-42443.ISO

    解決方法など教えて頂ければ幸いです。

    OS:Windows Server2012R2

    対象ソフト:Office professional Plus 2016 64Bit

    2016年2月26日 9:18

回答

すべての返信


  • Visual Studio 2015 Update 1 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ

    上記はインストール可能でしょうか?(Update 1をまだ試していない場合。)※これもサポートOSに「WinServer 2012 R2」は含まれていませんが、インストールの前提条件に「Windows 8.1 および Windows Server 2012 R2 の 2014 年 4 月の更新 (KB 2919355 を参照) およびサービス スタックの更新 (KB 2919442 またはそれ以降を参照)。」とありました。

    海外でも困ってる方がいるようですね。。
    Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2015 RC fails on Windows Server 2012

    • 回答としてマーク esVO8 2016年2月27日 5:23
    2016年2月26日 9:49
  • 返信ありがとうございました。

    ご指示通り、Visual Studio 2015 Update 1 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ をインストールしましたがインストール失敗で終了しました。

    仕方がないので変わりにOffice professional Plus 2013 SP1 64Bitをインストールすることで解決したことに致しました。

    ご返信頂いて大変恐縮ですが、これで質問は終了させて頂きます。

    ありがとうございました。

    2016年2月27日 1:18