none
Form base認証ってパスワードが平文でながれるのでしょうか? RRS feed

回答

  • 一行で済むような質問が散見されます。検索してみたらそれらしい情報を見つけられませんか?

    たとえば、この例で言えば、「Form base認証 パスワード 平文」と Google で検索するといくつかのページが出てきます。
    その中の一番目に表示されるページ「フォーム認証は本当に捨てられないのか」で「追記その2(2008-11-11)」にそれらしいこと書いてありますよね。

    TechNet フォーラムはあなた専用の質問の場所ではありません。
    調べてわかることなら自分で調べるべきですし、その手段を身につけるべきです。
    そういった努力の過程を見せない質問が大量にあると、第三者から見たときのあなたの印象は悪くなりますよ。(努力すらせずに、他人に仕事を丸投げしているように見える)
    また、端から見ると、役立ち度の低い Q&A が大量に登録されていることになるので、ほかの利用者からするとノイズと感じたり、レベルが低い場所と見えたりすることになります。


    質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。

    • 編集済み AzuleanMVP 2012年3月25日 4:29
    • 回答としてマーク yuuichiro99 2012年3月25日 5:44
    2012年3月25日 4:26

すべての返信

  • 一行で済むような質問が散見されます。検索してみたらそれらしい情報を見つけられませんか?

    たとえば、この例で言えば、「Form base認証 パスワード 平文」と Google で検索するといくつかのページが出てきます。
    その中の一番目に表示されるページ「フォーム認証は本当に捨てられないのか」で「追記その2(2008-11-11)」にそれらしいこと書いてありますよね。

    TechNet フォーラムはあなた専用の質問の場所ではありません。
    調べてわかることなら自分で調べるべきですし、その手段を身につけるべきです。
    そういった努力の過程を見せない質問が大量にあると、第三者から見たときのあなたの印象は悪くなりますよ。(努力すらせずに、他人に仕事を丸投げしているように見える)
    また、端から見ると、役立ち度の低い Q&A が大量に登録されていることになるので、ほかの利用者からするとノイズと感じたり、レベルが低い場所と見えたりすることになります。


    質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。

    • 編集済み AzuleanMVP 2012年3月25日 4:29
    • 回答としてマーク yuuichiro99 2012年3月25日 5:44
    2012年3月25日 4:26
  • ありがとうございます。

    一応ぐぐりはしたのですが、もう少し調べればわかることでした。

    横着をしてしまいました。申し訳ございません。

    以後気をつけます。><

    ApacheのBasic認証と同じなのかなと?疑問に思いましたが

    確信がありませんでした。

    Basic認証であるなら平文だとは知っていたのですが。

    申し訳ございません。

    2012年3月25日 5:44