トップ回答者
Computer オブジェクト

質問
回答
-
チャブーンです。
ローカル管理者で、オンプレADのユーザにwin10 の利用権限を付与しないと、該当のユーザはwin10 の利用権限がないためログインできません。オンプレAD側でコンピュータオブジェクトの権限変更をしなければ、上記の動作はあっていますか?
この件ですが、ご利用の「環境」をきちんと書いていただくことをお奨めします。率直に申し上げて、何の話しをされているのか、回答者側にはわからないです。
何をおっしゃっているのかよくわからない、というところをお許しいただければ、これは「VDI環境を前提とした『リモートデスクトップ接続』のWindows 10」ということになりますか?
この前提であれば、「PCローカル管理者=ドメイン管理者」であれば、リモートデスクトップでのログオンはできますが、「PC一般ユーザー=ドメインユーザー」であればログオンできません。各PCのローカルグループ「Remote Desktop Users」に該当のドメインユーザーか「Domain Users」グループをメンバーとして追加してください。これはクライアント側で行う話しで、コンピューターアカウント側ではふつうは行いません。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP 2020年1月6日 5:07
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年1月7日 6:35
- 回答としてマーク masa-masa_ 2020年1月7日 12:13
すべての返信
-
チャブーンです。
この件ですが、
win10 でドメインユーザを追加→プロファイル削除→再度同ユーザを追加する
という動作を、具体的に教えていただけますか?「どんなツールで(またはコマンド)」「どんな操作を行ったのか」が必要です。Windows 10はクライアントなので、Active Directoryユーザー(ドメインユーザー)はドメインコントローラー側での登録削除が基本的に必要です。
ちなみに、「プロファイルの削除」は該当ユーザーのデスクトップ環境の削除であり、ユーザー自身は削除されません。なので、「すでにユーザーが存在します」と出るのは当たり前ですし、再ログオンすれば「以前に削除したのと同じ名前のプロファイルフォルダー」ができるのは当然です。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2019年12月26日 2:22
-
-
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
この後の状況はいかがでしょうか。
皆さんから寄せられた投稿はお役に立ちましたか。
参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Fan
Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
-
- ドメインユーザーAでクライアントにログオンする(この時点でローカル プロファイルが無ければ作成される)
- A がログオフした後、クライアントに管理者権限でログオンして、[システムの詳細設定] から A のローカル プロファイルを削除する
- 再度 A でクライアントにログオンする
この手順を踏めば、「3.」で「1.」で作成されたのと同じ名前のローカル プロファイル フォルダーが再度作成されるのは当然かつ正常な動作ですが、なにが問題になっているのでしょう。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2019年12月27日 3:13
-
-
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
この後の状況はいかがでしょうか。
皆さんから寄せられた投稿はお役に立ちましたか。
参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Fan
Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
-
通常、既定の設定であれば、ドメインに参加しているコンピューターはどのドメイン ユーザー(Domain Users や Domain Admins)のログオンも受け付けます。そうなっていないとしたら、既定の状態から何か設定やポリシーの構成を変更しているのでしょう。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年1月2日 7:10
-
チャブーンです。
ローカル管理者で、オンプレADのユーザにwin10 の利用権限を付与しないと、該当のユーザはwin10 の利用権限がないためログインできません。オンプレAD側でコンピュータオブジェクトの権限変更をしなければ、上記の動作はあっていますか?
この件ですが、ご利用の「環境」をきちんと書いていただくことをお奨めします。率直に申し上げて、何の話しをされているのか、回答者側にはわからないです。
何をおっしゃっているのかよくわからない、というところをお許しいただければ、これは「VDI環境を前提とした『リモートデスクトップ接続』のWindows 10」ということになりますか?
この前提であれば、「PCローカル管理者=ドメイン管理者」であれば、リモートデスクトップでのログオンはできますが、「PC一般ユーザー=ドメインユーザー」であればログオンできません。各PCのローカルグループ「Remote Desktop Users」に該当のドメインユーザーか「Domain Users」グループをメンバーとして追加してください。これはクライアント側で行う話しで、コンピューターアカウント側ではふつうは行いません。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP 2020年1月6日 5:07
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年1月7日 6:35
- 回答としてマーク masa-masa_ 2020年1月7日 12:13