none
Windows Server 2012 R2 Essentials のFSMOをStandardEditionへ移行させることは可能か RRS feed

  • 質問

  • いつも、有意義に活用させていただいております。

    さて、実家に1台Windows Server 2012 R2 Essentialsで構築したVPN兼ファイルサーバ兼ADサーバがあるのですが、

    災害対策などの兼ね合いから、Windows Server対応のVPSサービスに一部役割(AD(主)とVPN)を移そうと考えております。

    (現行のサーバはAD(副)とファイルサーバとVPNBridgeサーバの役割で残します。)

    ただし、該当VPSサービスのWindows ServerはStandardEditionのため、FSMOの役割を新構築するサーバへ移さないといけないという認識です。

    ここで、皆様にお伺いしたいのは、Windows Server 2012 R2 EssentialsのFSMOの役割を新サーバへの移行が可能かどうか

    また、可能な場合はその方法もお伺いできればと思います。

    以上、よろしくお願いいたします(情報等は要求いただければ公言可能な部分については随時更新いたします)。




    • 編集済み hakutaka1982 2016年12月25日 8:46 誤記訂正
    2016年12月25日 8:38

回答

  • こんにちは。

    下記のブログでは、Windows Server 2012R2 の Standard や Datacenter 環境に Essentials をインストールする手順が記載されています。また、新規に追加するEssentials のADにFSMO 転送をする手順も記載されています。

    Deploying Windows Server 2012 R2 Essentials in an Existing Active Directory Environment

    >ただし、該当VPSサービスのWindows ServerはStandardEditionのため、FSMOの役割を新構築するサーバへ移さないといけないという認識です。

    こちらの、Standard 環境へFSMO を転送しなければいけない、という技術的な内容は確認できませんでした。そのため、FSMO転送を必須でしなければいけないかはわかりませんが、下記方法でFSMO転送を行うと簡単化と思います。

    【FSMO転送手順】

    1、FSMO転送元のサーバーにログインし、管理者権限でPowershellを起動

    2、 FSMO ロールの確認コマンド : netdom query fsmo

    3、下記コマンドでFSMOを転送 (各役割にて 「Y」 を押下)

    コマンド: Move-ADDirectoryServerOperationMasterRole –Identity <転送先DCのホスト名> 0,1,2,3,4

    4、FSMOロールが転送されたことを確認

    GUIで操作するよりも、シンプルで簡単かと思います。

    • 回答としてマーク hakutaka1982 2017年1月4日 5:49
    2016年12月29日 12:48
  •  お世話様です。

    技術的には、Windows Server 2012 R2 Essentialsから、他のWindows Serverに対してFSMOの役割を移行することは可能です。ただし、Windows Server 2012 R2 Essentialsの製品の制約として、「フォレストおよびドメインのルートにあるドメイン コントローラーである必要があり、すべての FSMO 役割を保持する必要」がある点から、移行後はEssentialsサーバーは稼働を継続することはできません。

    参考:Windows Server 2012 R2 Essentials または Windows Server Essentials エクスペリエンスのインストールと構成

    そのため、hakutaka1982さんが望まれる、

    • DR対策観点でADとVPNの役割をクラウドに移す
    • オンプレミスのEssentialsサーバーをADに参加した状態で残す

    ことはできませんというのが回答になります。

    Windows Server 2012 R2からは、「Windows Server Essentials エクスペリエンス」としてサーバーの役割化したことで、Esentials SKU固有であった機能はStandardやDatacenterでも利用できるようになりました。
    上に参考でお示ししたリンク先にある通り、StandardやDatacenterを既存のAD環境に追加する場合、上記のすべてのFSMO役割を持つ制約はなくなります。

    そのため、FSMOを移行後、オンプレミス環境ではEssentials SKUではなく、StandardやDatacenter SKUでADに参加しながらEssentialsエクスペリエンスの役割を稼働させるのであれば、ご要望の事は可能と考えます。


    Masahiko Sada
    Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management http://satsumahomeserver.com

    2016年12月30日 9:14
  • こんにちは。

    記載いただいた手順で問題ないと思いますが、Windows Server 2012 R2 Essentials の AD を問題なく降格させてから、WS2012R2 STD の AD を昇格するようご注意ください。

    • 回答としてマーク hakutaka1982 2017年1月7日 3:09
    2017年1月4日 10:02
  • 今後オンプレミスのサーバーを変更されるのならば、Windows Server 2012 R2 Standardを選ぶよりも、Windows Server 2016 Essentilsを選択されるのがOSの費用の面からも良いのではないでしょうか? Windows Server 2016 のEssentialsエディションでは、上述の制約が外れています。 参考:https://satsumahomeserver.com/blog/213014

    すみません、2016でのEssentialsエディションでの制約について確認が不十分なため、削除させてください。


    Masahiko Sada
    Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management http://satsumahomeserver.com



    2017年1月5日 3:55

すべての返信

  • こんにちは。

    下記のブログでは、Windows Server 2012R2 の Standard や Datacenter 環境に Essentials をインストールする手順が記載されています。また、新規に追加するEssentials のADにFSMO 転送をする手順も記載されています。

    Deploying Windows Server 2012 R2 Essentials in an Existing Active Directory Environment

    >ただし、該当VPSサービスのWindows ServerはStandardEditionのため、FSMOの役割を新構築するサーバへ移さないといけないという認識です。

    こちらの、Standard 環境へFSMO を転送しなければいけない、という技術的な内容は確認できませんでした。そのため、FSMO転送を必須でしなければいけないかはわかりませんが、下記方法でFSMO転送を行うと簡単化と思います。

    【FSMO転送手順】

    1、FSMO転送元のサーバーにログインし、管理者権限でPowershellを起動

    2、 FSMO ロールの確認コマンド : netdom query fsmo

    3、下記コマンドでFSMOを転送 (各役割にて 「Y」 を押下)

    コマンド: Move-ADDirectoryServerOperationMasterRole –Identity <転送先DCのホスト名> 0,1,2,3,4

    4、FSMOロールが転送されたことを確認

    GUIで操作するよりも、シンプルで簡単かと思います。

    • 回答としてマーク hakutaka1982 2017年1月4日 5:49
    2016年12月29日 12:48
  •  お世話様です。

    技術的には、Windows Server 2012 R2 Essentialsから、他のWindows Serverに対してFSMOの役割を移行することは可能です。ただし、Windows Server 2012 R2 Essentialsの製品の制約として、「フォレストおよびドメインのルートにあるドメイン コントローラーである必要があり、すべての FSMO 役割を保持する必要」がある点から、移行後はEssentialsサーバーは稼働を継続することはできません。

    参考:Windows Server 2012 R2 Essentials または Windows Server Essentials エクスペリエンスのインストールと構成

    そのため、hakutaka1982さんが望まれる、

    • DR対策観点でADとVPNの役割をクラウドに移す
    • オンプレミスのEssentialsサーバーをADに参加した状態で残す

    ことはできませんというのが回答になります。

    Windows Server 2012 R2からは、「Windows Server Essentials エクスペリエンス」としてサーバーの役割化したことで、Esentials SKU固有であった機能はStandardやDatacenterでも利用できるようになりました。
    上に参考でお示ししたリンク先にある通り、StandardやDatacenterを既存のAD環境に追加する場合、上記のすべてのFSMO役割を持つ制約はなくなります。

    そのため、FSMOを移行後、オンプレミス環境ではEssentials SKUではなく、StandardやDatacenter SKUでADに参加しながらEssentialsエクスペリエンスの役割を稼働させるのであれば、ご要望の事は可能と考えます。


    Masahiko Sada
    Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management http://satsumahomeserver.com

    2016年12月30日 9:14
  • ご回答ありがとうございます。

    実際の時期は今年の冬あたりになりそうなのですが、実施の折は参考にさせていただきます。

    取り急ぎですが、お礼まで。

    2017年1月4日 5:40
  • ご回答ありがとうございます。

    >Windows Server 2012 R2 Essentialsの製品の制約として、「フォレストおよびドメインのルートにあるドメイン コントローラーである必要があり、すべての FSMO 役割を保持する必要」がある点から、移行後はEssentialsサーバーは稼働を継続することはできません。

    ここまで細かくは記憶してなかったのですが、Windows Server 2012 R2 EssentialsはFSMOの役割が必須ということは頭の隅に残っていまして、確認の意を含めた質問ということで上げさせていただきました。

    これを踏まえ、大雑把な流れとしては

    1.移行先のVPSでFSMO移行までの作業を完了させる(移行元のメンバーとしてAD参加)。

    2.FSMOの役割を移行先のVPSへ移す

    3.移行元のサーバーをStandardEdition以上で再構築し、ADへ再参加させる

    という認識なのですが間違いないでしょうか?

    実際の作業は今冬からの予定のため、また作業着手の折不明点がありましたら新規もしくはこちらへ追加質問として上程させていただきます。

    因みに、Essentialsで構築したのは、当初実家の移転の話はなく当分そのまま置いておけるという理由で個人所有故コスト面を重視した結果です。

    とはいえ、この先、両親がいなくなったら・・・ということを考えたときにADがオンプレ一本でいいのか・・・?ということになり、今回の移行計画となった次第です。

    こんなにバタバタ振り回されるなら最初からStandardEditionで構築してたんですけど・・・(汗)

    ともあれ、ご回答ありがとうございました。


    • 回答としてマーク hakutaka1982 2017年1月4日 5:49
    • 回答としてマークされていない hakutaka1982 2017年1月4日 5:49
    • 編集済み hakutaka1982 2017年1月4日 5:55 移行計画に至った理由の詳細追記
    2017年1月4日 5:47
  • こんにちは。

    記載いただいた手順で問題ないと思いますが、Windows Server 2012 R2 Essentials の AD を問題なく降格させてから、WS2012R2 STD の AD を昇格するようご注意ください。

    • 回答としてマーク hakutaka1982 2017年1月7日 3:09
    2017年1月4日 10:02
  • 今後オンプレミスのサーバーを変更されるのならば、Windows Server 2012 R2 Standardを選ぶよりも、Windows Server 2016 Essentilsを選択されるのがOSの費用の面からも良いのではないでしょうか? Windows Server 2016 のEssentialsエディションでは、上述の制約が外れています。 参考:https://satsumahomeserver.com/blog/213014

    すみません、2016でのEssentialsエディションでの制約について確認が不十分なため、削除させてください。


    Masahiko Sada
    Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management http://satsumahomeserver.com



    2017年1月5日 3:55
  • そうですね。

    基本的に私がノート2台(ACアダプタ故障中で実質稼働は1台)・デスクトップ1台であと増えたとしても両親で1台・叔母1台の計2台なので、コスト的にはご提案の方がいいかもしれませんね。

    早速パートナーさんに見積依頼してみます(まず参考までに)。

    ありがとうございます。

    2017年1月7日 3:23
  • 承知しました。

    ありがとうございます。

    2017年1月7日 3:24
  • こんにちは。

    本件、回答が完了していますが、別の手段もありますので、ご紹介いたします。
    【Essentials エディションである必要がない場合】

    1.現行のEssentials サーバーをStandard エディションへアップデートを行います。
      >購入したStandard エディションのライセンスキーをPowershellで実行
      ※本手順でWindows Server Essentials の機能が有効になった状態でStandard エディションが利用できるようになります。

    2.Windows Server対応のVPSサービスへ機能の移行を実行いたします。
      ※この場合、使用しているWindows Server Essentials 機能によっては、FSMOが必要になりますのご注意ください。

    参考になれば幸いです。

    2017年3月13日 8:10
    モデレータ
  • Masahiko Sanada様

    ありがとうございます。

    今年は車の車検年なのと、自作サーバのマザーボードの拡張性が悪く(NIC増やそうと思ったら対応のコネクタがなかった・・・/汗)、結局実施するころに同時にサーバ機の作り直しという憂き目にあいそうです(笑)。

    とりあえず2012のStandardEditionも見積もりを取ってみることにしました。

    以上、お礼と近況まで。

    2017年4月8日 1:15
  • M.Sawada様

    遅くなりましたが、ありがとうございました。

    VPN自体はSoftetherのVPNなので移行は簡単なのですが、セキュリティ周りをどうするか若干悩んでおります。

    結局は2012StandardEditionに切り替える策になりそうです・・・。

    2017年4月8日 1:17
  • こんばんは。

    本日、office365の管理者講習でMS社の方が来社されていて終わった後に聞いてみましたが、 Windows Server 2016 EssentilsもFSMOの制限は同じだそうです。 共有のため、一応掲載しておきます。

    2017年4月21日 12:40