トップ回答者
ドメイン環境からワークグループに変更したPCの管理者権限について

質問
-
社内でADを管理しなければならなくなった初心者です。ご教示いただければ幸いです。
先日、社内のPCをactive directoryに参加させましたが、一部のシステムがドメイン環境で使用不可になるため、
ワークグループに戻すことになりました。
ところが、ワークグループに戻した途端、すべてのユーザの管理者権限が必要な項目の「はい」が消えてしまい、
ネットワークも何もかもいじれなくなってしまいました。
(固定IPの付与さえ、上記の理由でできない状態です)
対象PCはwin7と10でどちらもproで、ADサーバは外注で2012です。
リモートで操作しています。
不足情報ばかりで恐縮ですが、どのようにすれば管理者権限を付与することができるでしょうか。
回答
-
当該のコンピューターには AD 参加前から存在している管理者権限のあるローカル アカウントでログオン(リモート接続)されているのでしょうか?
ドメインからの離脱が正しくできていない、ドメイン参加時に適用されたポリシーのタトゥーイング(https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/mt634226)が起きているなどの可能性も考えられますので、AD サーバーの管理者(外注先?)に相談された方が良いかもしれません。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2018年10月17日 0:47
- 回答としてマーク yakoshisan 2018年10月18日 13:33
すべての返信
-
yakoshisan さん、こんにちは。フォーラム オペレーターの立花です。
TechNet フォーラムへご投稿くださいましてありがとうございます。
Microsoft コミュニティからの移動でしょうか。
ドメイン環境からワークグループに変更したPCの管理者権限について
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%92%B0/3a364a86-322c-4b1f-8344-bc8e1916733e
ローカル ユーザーでリモート デスクトップでサインインして、
どのような操作をすると管理者権限のこの項目がはずれていた、
などの詳細を記載いただいた方が情報が集まりやすくなります。
よろしければ、追記いただくこともご検討ください。
ご質問の際は下記のスレッドがお役に立つと思いますのでご参照ください。
・フォーラムのご利用方法(質問の投稿)について
ビルトイン アカウントの利用 (サインイン) はできますか。
フォーラム利用時の注意点のお知らせです。
※初めてご投稿された方を対象にお知らせしています。
ご利用の際は、下記内容をお守りいただきますと
情報が寄せられやすくなりますので、ぜひご一読ください。
・フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点
・フォーラムへの回答に関するガイドラインおよびフォーラム運営について(再掲)
ご意見、ご要望はこちらのフォーラムまで。
各種設定方法はフォーラム内を [かんたん フォーラム ガイド] で検索してみてください。
~ 参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください ~
MSDN/TechNet Community Support 立花楓- 編集済み 立花楓Microsoft employee, Moderator 2018年10月17日 0:53 リンクの有効化
-
当該のコンピューターには AD 参加前から存在している管理者権限のあるローカル アカウントでログオン(リモート接続)されているのでしょうか?
ドメインからの離脱が正しくできていない、ドメイン参加時に適用されたポリシーのタトゥーイング(https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/mt634226)が起きているなどの可能性も考えられますので、AD サーバーの管理者(外注先?)に相談された方が良いかもしれません。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2018年10月17日 0:47
- 回答としてマーク yakoshisan 2018年10月18日 13:33