トップ回答者
MediaCenterインストール後に無線LANに接続できない

質問
-
DELLノートM1210をWin7よりアップグレードでWin8にしました。MediaCenterインストール前までは問題なく無線LANに接続されていましたが、インストール後は識別されていないネットワーク(プライベートネットワーク)とでます。Wifiへの接続は参加済みとなっていますが、インターネットはアクセスなしとなっています。有線LANに接続すると接続されます。なお無線LANは他のノートでWin7で使用していますが問題なく接続できます。無線LANの電源を入れなおしたり、Wifi切断再接続まどやってみましたが、解決しません。なお接続されなくなった時にパブリックネットワークとなっていましたので、「ローカル・セキュリティ・ポリシー・ツール」を開く→「ネットワーク リスト マネージャーポリシー」を選択→ 「識別されていないネットワーク」を開く→場所の種類を「プライベート」に変更して、プライベートネットワークにした経緯があります。
回答
-
フォーラム オペレーター 星 睦美
ご連絡ありがとうございます。イベントビュアーでは警告にTime-Service、bcm4sbxpが出ていますが、識別されないためIPアドレスを割り当てられなかったからではないかと思います。
なお、別の小型の無線LANでは接続が可能ですので、現在自宅で使用中の無線LANアダプタのパソコン側での設定情報をすべてクリアして最初から設定できれば接続されるのではないかと考えています。
教えていただきましたMicrosoft Community のWindows8 フォーラムの方に移って教えていただこうかと思います。
いろいろとありがとうございました。
- 回答としてマーク 星 睦美 2012年12月7日 7:21
すべての返信
-
sfujiwa さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。質問の内容をてがかりに私のほうでも調べてみましたが、同様の事例を見つけることができませんでした。
すでに確認されていると思いますが、Windows 8 のネットワーク接続を確認していただいて、依然として無線LAN から接続できない場合にはイベントビューアーからエラーの情報の有無、内容をフォーラムの質問に追加してお知らせいただくとトラブルシューティングに役立つ情報が見つかるのではないかと思います。
・DELL- Windows 8 の Wi-Fi ネットワーク接続の問題を解決する:
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&docid=420860&l=ja&s=dhs・LANアクセスできないときはここをチェック(Windows 8):
http://allabout.co.jp/gm/gc/400850/TechNet フォーラムでは主に企業内ドメイン ネットワーク環境でのWindows 8 ユーザーが回答者になりますので、
もしsfujiwa さんがドメイン環境以外でWindows 8 をご利用になっている場合には、Microsoft Community のWindows8 フォーラムに投稿いただくとMedia Center をインストールして無線LAN を利用している方からの情報がありそうです。
・Microsoft Community - Windows8 フォーラム:
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8?tab=answered日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
-
フォーラム オペレーター 星 睦美
ご連絡ありがとうございます。イベントビュアーでは警告にTime-Service、bcm4sbxpが出ていますが、識別されないためIPアドレスを割り当てられなかったからではないかと思います。
なお、別の小型の無線LANでは接続が可能ですので、現在自宅で使用中の無線LANアダプタのパソコン側での設定情報をすべてクリアして最初から設定できれば接続されるのではないかと考えています。
教えていただきましたMicrosoft Community のWindows8 フォーラムの方に移って教えていただこうかと思います。
いろいろとありがとうございました。
- 回答としてマーク 星 睦美 2012年12月7日 7:21