none
DFS名前空間のルートをコンピュータブラウザへ表示するには? RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    以下の環境でDFS名前空間を実装し、複数のファイルサーバを管理しています。

    【環境】

    ・Windows Server 2016 Std.

    ・Active Directory構築済み。機能レベルはWindows Server 2016。

    ・ドメインベースのDFS名前空間を構築済み。名前空間サーバはドメコンを指定。

    ・ドメコン上ではDNSの他に、諸般の事情からWINSも稼働。

    ・ドメコン上では、Computer Browserサービスを実行中。

    【質問】

    1.DFS名前空間については想定通りの動きをしており、問題はありません。ただ、名前空間のルートを、コンピュータブラウザーに表示させたい、という要件があります。

    例えば、\\example.test\Publicというルートで名前空間を構成した場合、クライアントの「ネットワーク」(コンピュータブラウザ)上に、「EXAMPLE」というコンピュータ名を表示できないか?ということです。

    単純にエクスプローラで「\\example.test\Public」と指定すればアクセスできるのですが、何とかコンピュータブラウザ上に表示することはできないでしょうか?

    以上、よろしくお願い申し上げます。

    2018年11月27日 10:43

回答

  • チャブーンです。

    例えば、\\example.test\Publicというルートで名前空間を構成した場合、クライアントの「ネットワーク」(コンピュータブラウザ)上に、「EXAMPLE」というコンピュータ名を表示できないか?ということです。

    残念ですが、できません。「ブラウジング」技術はNetBIOSプロトコルをベースに実装されているものであり、NetBIOSコンピュータ名を基に設定されます。DFS名前空間には無関係ですので、当然利用できません。

    何が何でもそれっぽいことをしたいなら、Active Directoryに「共有フォルダー」として登録すれば、Active Directory検索で見つけ出すことはできるでしょう。ブラウジング形式での表示はムリですが。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答としてマーク DishMish 2018年11月28日 4:15
    2018年11月28日 1:45

すべての返信

  • チャブーンです。

    例えば、\\example.test\Publicというルートで名前空間を構成した場合、クライアントの「ネットワーク」(コンピュータブラウザ)上に、「EXAMPLE」というコンピュータ名を表示できないか?ということです。

    残念ですが、できません。「ブラウジング」技術はNetBIOSプロトコルをベースに実装されているものであり、NetBIOSコンピュータ名を基に設定されます。DFS名前空間には無関係ですので、当然利用できません。

    何が何でもそれっぽいことをしたいなら、Active Directoryに「共有フォルダー」として登録すれば、Active Directory検索で見つけ出すことはできるでしょう。ブラウジング形式での表示はムリですが。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答としてマーク DishMish 2018年11月28日 4:15
    2018年11月28日 1:45
  • チャブーン 様

    残念ですが、承知しました。

    ありがとうございました。

    以上です。

    2018年11月28日 4:16