トップ回答者
Windows Server 2012 r2 essentials のLAN設定について

質問
-
お世話になります。
WHS2011からWindows Server 2012 r2 essentialsに移行することにしました。サーバーの管理運用の専門的スキルはないのでご了承ください。また、質問は、ホームサーバー用途でWHS2011と同様の役割を果たせれば良いという前提です。低レベルな質問ですがご教示お願いします。
初回インストールからハードウェアを一部変更したので、念のため再インストールしダッシュボード・ホームでセットアップをすませた状態です。回線がau光、貸与ルーターはAtermです。現在IPV4が、IPアドレス「192.168.0.101」、デフォルトゲートウェイ「192.168.0.1」、優先DNSサーバー「127.0.0.1」で、IPV6のIPアドレスは自動取得、DNSは優先が「::1」となっています。
初回インストール時は、DNSも自動取得だったと思うのですが、再インストール時には、サーバー自身を示すアドレスが勝手に入っていました。
インターネットでLAN設定の解説をみると、DNSについて、デフォルトゲートウェイ(192.168.0.1)を指定する解説と、今回のようにサーバー自身を示すアドレスを指定する解説と二種類あるのですが、違いはあるのでしょうか。また、現在の設定で問題はないのでしょうか。よろしくお願いします。
回答
-
やきです。
一般的な話ですが、
・WS2012R2がDNSサーバー → 127.0.0.1
・ルーターがDNSサーバー → 192.168.0.1といった違いになります。
一般家庭であればルーターがデフォルトゲートウェイ兼DNSサーバとなることが多いのではないでしょうか。違いですが、クライアントのDNS設定をWS2012R2のIPにすることにより、問い合わせる際にWS2012R2に登録されたDNSレコードを使用することができるようになります。これはADなどで必須です。
デフォルトゲートウェイを指定したままの場合、そのルーター(あるいはその先のプロバイダ)の情報しか参照できません。おそらくWS2012R2を構成した際にDNSの役割が導入されており、フォワーダーに自動設定したDNS(192.168.0.)という構成になっているためにそのような状態になったものと思われます。管理ツールの「DNS→<サーバ名>のプロパティ→フォワーダー」をご確認ください。
なおクライアントもルーターではなくWS2012R2のIPをDNSに指定する必要がありますのでご注意ください。ルーターのDHCPのプロパティを編集するのが簡単だと思います。
- 編集済み やき(Yaki) 2016年10月3日 9:02
- 回答の候補に設定 チャブーンMVP, Moderator 2016年10月4日 1:36
- 回答としてマーク 佐伯玲 2016年10月4日 4:05
-
こんばんは。横から失礼致します。
1.サーバーのIPv4/IPv6プロパティにおけるDNSサーバーアドレスについて
Windows Server 2012 R2 Essentialsですので、自動的にActive Directoryが構成され、ドメインコントローラーになります。同時に、DNSとしての役割も自動構成されます。
Essentialsエクスペリエンス ロールの自動構成中に、ルーターを自動的に発見してDNS上のフォワーダーの設定も自動的に行われます。
そのため、サーバー上では、IPv4,v6ともにDNSサーバーのアドレスに対し、ループバックアドレスが設定されるように、これも自動で構成されます。したがって、Kaiminさんの質問された状態は仕様通りの正常な構成です。問題ありません。
2. クライアントPCのDNSサーバーアドレスについて
クライアントPCに対しては、コネクターのインストールにより、EssentialsサーバーをDNSサーバーとして設定するよう自動的に構成されますので、(Essnentialsサーバー以外のDNSをどうしても指定したい場合を除き)ユーザーがクライアントPCのDNSアドレスを通常は意識する必要はありません。
やきさんがおっしゃるように、ルーターのDHCPで通知するDNSサーバーのアドレスを変更する必要もありません。このあたり、Essentialsサーバーは(ある意味)非常に良くできています。
なお余談ですが、クライアントがノートPCなどで、Essentialsサーバーが存在するセグメント外のネットワークに持ち出された場合、自動的にDNSサーバーのアドレスをDHCPから取得するように構成されます。これもユーザーが意識する必要はありません。
Essentialsサーバー以外のDNSをどうしても指定したい場合は、以下のリンクを参考にしてください。ただし、ネットワークに詳しい場合を除き、DNSの自動構成を利用されることをお勧めします。
[FAQ:WSE]クライアントコンピューターの動的DNS設定を回避するご参考になれば幸いです。
Masahiko Sada
Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management http://satsumahomeserver.com- 回答の候補に設定 チャブーンMVP, Moderator 2016年10月4日 1:36
- 回答としてマーク Kaimin 2016年10月4日 1:44
すべての返信
-
やきです。
一般的な話ですが、
・WS2012R2がDNSサーバー → 127.0.0.1
・ルーターがDNSサーバー → 192.168.0.1といった違いになります。
一般家庭であればルーターがデフォルトゲートウェイ兼DNSサーバとなることが多いのではないでしょうか。違いですが、クライアントのDNS設定をWS2012R2のIPにすることにより、問い合わせる際にWS2012R2に登録されたDNSレコードを使用することができるようになります。これはADなどで必須です。
デフォルトゲートウェイを指定したままの場合、そのルーター(あるいはその先のプロバイダ)の情報しか参照できません。おそらくWS2012R2を構成した際にDNSの役割が導入されており、フォワーダーに自動設定したDNS(192.168.0.)という構成になっているためにそのような状態になったものと思われます。管理ツールの「DNS→<サーバ名>のプロパティ→フォワーダー」をご確認ください。
なおクライアントもルーターではなくWS2012R2のIPをDNSに指定する必要がありますのでご注意ください。ルーターのDHCPのプロパティを編集するのが簡単だと思います。
- 編集済み やき(Yaki) 2016年10月3日 9:02
- 回答の候補に設定 チャブーンMVP, Moderator 2016年10月4日 1:36
- 回答としてマーク 佐伯玲 2016年10月4日 4:05
-
こんばんは。横から失礼致します。
1.サーバーのIPv4/IPv6プロパティにおけるDNSサーバーアドレスについて
Windows Server 2012 R2 Essentialsですので、自動的にActive Directoryが構成され、ドメインコントローラーになります。同時に、DNSとしての役割も自動構成されます。
Essentialsエクスペリエンス ロールの自動構成中に、ルーターを自動的に発見してDNS上のフォワーダーの設定も自動的に行われます。
そのため、サーバー上では、IPv4,v6ともにDNSサーバーのアドレスに対し、ループバックアドレスが設定されるように、これも自動で構成されます。したがって、Kaiminさんの質問された状態は仕様通りの正常な構成です。問題ありません。
2. クライアントPCのDNSサーバーアドレスについて
クライアントPCに対しては、コネクターのインストールにより、EssentialsサーバーをDNSサーバーとして設定するよう自動的に構成されますので、(Essnentialsサーバー以外のDNSをどうしても指定したい場合を除き)ユーザーがクライアントPCのDNSアドレスを通常は意識する必要はありません。
やきさんがおっしゃるように、ルーターのDHCPで通知するDNSサーバーのアドレスを変更する必要もありません。このあたり、Essentialsサーバーは(ある意味)非常に良くできています。
なお余談ですが、クライアントがノートPCなどで、Essentialsサーバーが存在するセグメント外のネットワークに持ち出された場合、自動的にDNSサーバーのアドレスをDHCPから取得するように構成されます。これもユーザーが意識する必要はありません。
Essentialsサーバー以外のDNSをどうしても指定したい場合は、以下のリンクを参考にしてください。ただし、ネットワークに詳しい場合を除き、DNSの自動構成を利用されることをお勧めします。
[FAQ:WSE]クライアントコンピューターの動的DNS設定を回避するご参考になれば幸いです。
Masahiko Sada
Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management http://satsumahomeserver.com- 回答の候補に設定 チャブーンMVP, Moderator 2016年10月4日 1:36
- 回答としてマーク Kaimin 2016年10月4日 1:44