none
ADMT 3.1 の使用方法について RRS feed

  • 質問

  • 以下情報提供をお願い致します。

    ①ADMT3.1の取得先(ダウンロード)

    ②現在Windows 2000 Server からWindows Server 2008 R2にユーザー移行をしようとしております。

    以下記事からも上記環境ではADMT3.1を使用して2008を経由して移行が必要な認識です。

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/12ccec56-7613-4691-a7f2-91c84cdedeea/windows-server-2000-windows-server-2008-r2-active-directory-?forum=activedirectoryja

    ですが、ADMT3.2のシステム要件を見るとWindows 2000 Server(上記環境)でも利用可能のように思えます。

    https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=56570

    現時点での情報をお持ちの方がいましたらご教授頂きたいです。

    以上、宜しくお願い致します。

    2018年8月7日 3:54

回答

  • (1) について

    ADMT 3.1はもうダウンロード提供されていないと思います。

    (2) について

    https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=56570 の説明は ADMT 3.1 の頃の古い情報だと思います。英語 https://www.microsoft.com/en-US/download/details.aspx?id=56570 に切り替えると、更新された情報を見ることができると思います。

    (参考として)

    以下、ADMT 3.2 のリリース時(2010/6月)の情報です。ここに書いてあるように、ADMT 3.2 は Windows Server 2008 以降(以下に 2008 R2 となっているのは、ADMT 3.2 で新たに追加されたのが 2008 R2 だということを誤解していたんだと思います)にインストールして使用でき、Windows Server 2003 以降のドメインの移行に対応しています。2014年6月に更新されて2012/2012 R2対応になりました(バージョンは3.2のまま)。現在のダウンロードサイトでは移行元ドメインが Windows Server 2008 以降のドメインとなっていますが、Windows Server 2003のサポートが終了したからだと思います(機能的には変わっていないはずです)。
    https://blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2010/06/21/admt-3-2/

    Windows 2000 Server、Windows Server 2003はサポート終了OSであり、ADMT 3.1 はもう入手できないこを踏まえた上で、以下のドキュメントを参考に検討してはいかがでしょうか。

    Active Directory Migration Tool (ADMT) Guide: Migrating and Restructuring Active Directory Domains(June 2014 版、日本語版は2010年版なので古いです)
    https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=19188


    2018年8月8日 1:59

すべての返信

  • (1) について

    ADMT 3.1はもうダウンロード提供されていないと思います。

    (2) について

    https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=56570 の説明は ADMT 3.1 の頃の古い情報だと思います。英語 https://www.microsoft.com/en-US/download/details.aspx?id=56570 に切り替えると、更新された情報を見ることができると思います。

    (参考として)

    以下、ADMT 3.2 のリリース時(2010/6月)の情報です。ここに書いてあるように、ADMT 3.2 は Windows Server 2008 以降(以下に 2008 R2 となっているのは、ADMT 3.2 で新たに追加されたのが 2008 R2 だということを誤解していたんだと思います)にインストールして使用でき、Windows Server 2003 以降のドメインの移行に対応しています。2014年6月に更新されて2012/2012 R2対応になりました(バージョンは3.2のまま)。現在のダウンロードサイトでは移行元ドメインが Windows Server 2008 以降のドメインとなっていますが、Windows Server 2003のサポートが終了したからだと思います(機能的には変わっていないはずです)。
    https://blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2010/06/21/admt-3-2/

    Windows 2000 Server、Windows Server 2003はサポート終了OSであり、ADMT 3.1 はもう入手できないこを踏まえた上で、以下のドキュメントを参考に検討してはいかがでしょうか。

    Active Directory Migration Tool (ADMT) Guide: Migrating and Restructuring Active Directory Domains(June 2014 版、日本語版は2010年版なので古いです)
    https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=19188


    2018年8月8日 1:59
  • フォーラム オペレーターの栗下 望です。
    r-staff さん、こんにちは。

    フォーラム オペレーターからのお願いです。
     
    本フォーラムは皆様の善意によって運営されております。
    参考になった投稿には、[回答としてマーク] を設定いただき、
    同じ問題でお困りの方へ、情報をご提供いただけると幸いです。

    ご協力の程、どうかよろしくお願いいたします。


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望


    2018年8月9日 2:12
    モデレータ
  • Yamauchi Kazuo 様

    ご回答ありがとうございます。

    (1)やはり3.1は取得出来ないのですね。ありがとうございます。

    (2)頂いた話から実施は厳しいのかなと思います。

    英語版の方法もかなり調査が必要そうになりますので、

    ドンピシャの情報があれば別ですが、時間的にも半分断念する可能性が高そうです。

    ありがとうございます。

    2018年8月9日 2:19