トップ回答者
ファイルサーバーリソースマネージャーのスクリプトについて

質問
-
任意のフォルダに対し、クォータの設定をしたいのですが、
wshでの記述方法がわかりません。内容としては、既に作成済みのテンプレート(quota_template)を使用し、
任意のフォルダ(test_folder)に対してクォータの設定をしたいです。何か参考となるドキュメントなどございますでしょうか。
OSは、Windows2008Standerdx64です。
#wshを使用する理由は、他のスクリプトがwshであり、統一するためです。
#コマンドプロンプトでは、以下のように記述しますが、wshで可能でしょうか
例)Dirquota Quota Add /Path:test_folder /SourceTemplate:quota_template
回答
-
Wscript.Shellを使って、Dirquotaを実行するという力技はいかがでしょうか。
Win32クラス群に要望に沿うクラスが見つけられませんでしたので、
WshとWMIのみでのシンプルなやり方はできず、Wscript.Shellによる
外部プログラム実行という形しか思いつきませんでした。
'実行するコマンドライン
commandLine = "cmd.exe /c Dirquota Quota Add /Path:test_folder /SourceTemplate:quota_template"
'実行結果をカレントディレクトリのresult.txtに出力する場合は、下記行のコメントアウトを外す
'commandLine = commandLine & " > result.txt 2>&1"
'実行
Set wshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
wshShell.Run(commandLine)- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月23日 4:44
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月23日 4:45
-
チャブーンです。
これも力業に近いですが、他の資格情報でリモートコンピュータ上でコマンドを実行する、ということで、実現できるかもしれません。
別の資格情報のもとでスクリプトを実行するにはどうすればよいでしょうか。- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月23日 4:45
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月23日 4:45
すべての返信
-
Wscript.Shellを使って、Dirquotaを実行するという力技はいかがでしょうか。
Win32クラス群に要望に沿うクラスが見つけられませんでしたので、
WshとWMIのみでのシンプルなやり方はできず、Wscript.Shellによる
外部プログラム実行という形しか思いつきませんでした。
'実行するコマンドライン
commandLine = "cmd.exe /c Dirquota Quota Add /Path:test_folder /SourceTemplate:quota_template"
'実行結果をカレントディレクトリのresult.txtに出力する場合は、下記行のコメントアウトを外す
'commandLine = commandLine & " > result.txt 2>&1"
'実行
Set wshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
wshShell.Run(commandLine)- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月23日 4:44
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月23日 4:45
-
Masashi Saito様
すみません、レスが遅れました。申し訳ございません。
また、情報ありがとうございます。
実は要件が変わりまして、
・A端末(スクリプトの実行端末、WindowsOS)
・Bサーバー(クォータを設定するサーバー)
上記のように、A端末からスクリプトを発行し、Bサーバーに対してクォータの設定をする必要があります。
この場合、A端末から実行するスクリプトのみでBサーバーに対しクォータの設定が可能でしょうか。
因みに、以下の方法においては実現可能でしたが、出来ればA端末のみで完結したいです。
・Bサーバーに、クォータを設定するスクリプトを配置
・A端末から、Bサーバーのスクリプトをキック -
チャブーンです。
これも力業に近いですが、他の資格情報でリモートコンピュータ上でコマンドを実行する、ということで、実現できるかもしれません。
別の資格情報のもとでスクリプトを実行するにはどうすればよいでしょうか。- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月23日 4:45
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年3月23日 4:45
-
Masashi Saito様、チャブーン様
すみません、諸事情により1ヶ月近くネットワークアクセスが
出来ませんでした。また、ご回答ありがとうございます。
>Masashi Saito様
>Dirquotaコマンドにて、/remote オプションを利用すればよいと思います。すみません、お伝えしていいなかったのですが、A端末にはFSRMが
導入されて無いので/remoteが使えません。
(また、A端末にFSRMを導入出来ない事情があります。)>チャブーン様
頂いた情報を元に、再度調査してみたいと思います。
色々と情報、ありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。