お世話になります。
Windows Server 2016の記憶域プールの機能を使って、仮想ディスク作成を考えております。
以下の記事を見たところ、仮想ディスクサイズ指定において、「最大サイズ」を選択すると作成失敗するとの記載があります。
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2018/03/16/windows-server-2016-で記憶域階層を用いた仮想ディスクを作成す/
これは、階層化する場合にのみ発生する事象なのでしょうか?
どなたか情報をお持ちであればお教え頂けますと幸いです。