Windows8でワイヤレスネットワークの認証にスマートカード認証が使われており(会社のPCです)設定のためワイヤレスネットワークのプロパティで
1.「セキュリティタブ」を選択→「セキュリティの種類」に「WPA2-エンタープライズ」を選択(認証プロトコルは「WPA2-EAP」)
2.「ネットワークの認証方法の選択」で「Microsoft:スマートカードまたはその他の証明書」を選択し証明書を指定するために「設定」ボタンを押す
(ネットワーク認証方式は「EAP-TLS」 )
ここまでやるとエラーのダイアログがでてしまい設定ができません。ダイアログは
「EAPプロパティの保存中にエラーが発生しました。エラー:この要求はサポートされていません。」
と出ます。社内ではWindows8でも同様の事象は出ていないと言われていますし、カード認証を使わないのであればWi-Fi接続も問題
なくできています。このダイアログが出るため設定ができずカード認証による無線LAN認証ができません。(したがって社内の無線LAN
が使えない状態となっています) 誤解のないように再度言いますが、Wi-Fiで接続できないということではなくて接続するための設定が
できないという事象です。
無線LANアダプタは「Intel Centrino Advanced-N 6205」を使っています。Windows8 Pro 64bitです。何がいけないのでしょうか?
同じような事象にあった方いないでしょうか?