トップ回答者
アプリケーションが介在したリモート接続時のCALの取り扱いについて

質問
-
CALの考え方、取扱いが難解です。
以下のような状況において、RDS CALは必要となるのでしょうか。※ユーザ及びデバイスに対して、CALは割り当てられていない前提です。
[クライアント] ⇒ リモートデスクトップ接続 ⇒ [Windows Server 2016] ・・・RDS CALは必要
[クライアント] ⇒ [自動化アプリケーション] ⇒ 接続 ⇒ [自動化アプリケーション] ⇒ [Windows Server 2016] ・・・RDS CALは必要か?
クライアントPCとサーバの双方に、ある自動化アプリケーションをインストールすると、クライアントPCのアプリケーション上からサーバのデスクトップを閲覧することができるようになります。
行っていることはリモートデスクトップ接続に近いものの、アプリケーションを介在しているため、正確にはリモートデスクトップ接続とは異なると認識しております。しかしながら、操作の自動化を図るアプリケーションであるため、クライアントPCのアプリケーションから閲覧しているサーバのデスクトップに対して、特定の処理(マウスの移動やクリック)を与えることが可能となります。
このような場合、RDS CALは必要となるのか判断がつかず、皆様の知見をご教授いただけないでしょうか?
回答
-
このフォーラムはコミュニティ フォーラムであって Microsoft の公式見解を照会する場ではないので、必要であればご自身で Microsoft の窓口に直接お問い合わせください。
Windows Server 2012 R2 の資料ですが、
には「RDS 機能または 任意のサード パーティー テクノロジを使用して、直接または間接的にサーバー ソフトウェアにアクセスし、グラフ ィカル ユーザー インターフェイス (GUI) を操作するユーザーまたはデバイスには、各々 Windows Server 2012 RDS CAL を取得する必要があります。」という記載がありますので、これに従えばクライアントからサーバーの GUI が操作できるのであれば、 RDS CAL が必要でしょう。
ただしこちらの例のように自社のソリューションは RDS CAL 不要であると主張しているベンダーもありますので、「自動化アプリケーション」のベンダーの言い分も確認された上で、弁護士などの法律の専門家に判断を仰ぐことをお勧めします。
hebikuzure
- 回答の候補に設定 チャブーンMVP 2018年1月21日 2:47
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年1月23日 7:52
すべての返信
-
このフォーラムはコミュニティ フォーラムであって Microsoft の公式見解を照会する場ではないので、必要であればご自身で Microsoft の窓口に直接お問い合わせください。
Windows Server 2012 R2 の資料ですが、
には「RDS 機能または 任意のサード パーティー テクノロジを使用して、直接または間接的にサーバー ソフトウェアにアクセスし、グラフ ィカル ユーザー インターフェイス (GUI) を操作するユーザーまたはデバイスには、各々 Windows Server 2012 RDS CAL を取得する必要があります。」という記載がありますので、これに従えばクライアントからサーバーの GUI が操作できるのであれば、 RDS CAL が必要でしょう。
ただしこちらの例のように自社のソリューションは RDS CAL 不要であると主張しているベンダーもありますので、「自動化アプリケーション」のベンダーの言い分も確認された上で、弁護士などの法律の専門家に判断を仰ぐことをお勧めします。
hebikuzure
- 回答の候補に設定 チャブーンMVP 2018年1月21日 2:47
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年1月23日 7:52