locked
Mac版Officeシリーズについて RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっています。
    このたび、社内にMacが導入される事になり、Office製品の互換製など確認する必要が生じました。
    つきましては、Mac版OfficeなどMac対応製品をサブスクリプションに追加する予定などございますでしょうか。
    2008年1月20日 1:17

回答

  • erupuu様、こんにちは。お世話になっております。お待たせいたしました。

    本社に確認をとりましたことろ、現時点でのTechNetサブスクリプションでのご提供予定はないということです。

    ただし、今後の検討材料の一つのようですので、今後何かしら進捗がありました場合には、こちらの場でご連絡させていただきます。

     

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    2008年1月22日 1:59

すべての返信

  •  

    erupuu様、いつもお世話になっております。お問い合わせいただきありがとうございます。

    お問い合わせの件ですが、予定として私のほうではまだ連絡を本社からうけとっておりません。

    提供予定の有無を確認してご連絡させていただきますので、少々お待ちくださいませ。

     

    よろしくお願い申し上げます。

    2008年1月21日 8:50
  • erupuu様、こんにちは。お世話になっております。お待たせいたしました。

    本社に確認をとりましたことろ、現時点でのTechNetサブスクリプションでのご提供予定はないということです。

    ただし、今後の検討材料の一つのようですので、今後何かしら進捗がありました場合には、こちらの場でご連絡させていただきます。

     

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    2008年1月22日 1:59
  • 当方でもmac版officeの評価の必要が生じております。

    早期に提供いただけることを期待しております。

    2008年2月25日 4:12
  • この質問からすでに2年近くたちますが、まだmac用ソフトウェアの提供については進展ございませんか?
    2009年11月11日 15:15
  • 本件どうなっておりますでしょうか。

    可能性がないという方向に倒れたのであればその旨お知らせいただけると幸いです。

    2010年7月28日 13:19
  • 本件どうなっておりますでしょうか。
    可能性がないという方向に倒れたのであればその旨お知らせいただけると幸いです。

    公式な回答がほしいのであれば、TechNet 事務局に問い合わせてはいかがでしょうか。
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/cc837093.aspx

    # 当時がどうだったかはわかりませんが、現状、フォーラムでの社員の発言は Microsoft の公式見解ではないとされています。


    質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。
    2010年7月28日 13:48