トップ回答者
WindowsServer2012R2 サーバが再起動を繰り返す

質問
-
WindowsServer2012R2をインストールしたサーバが
再起動を繰り返し、OSが起動しません。
【環境】
サーバ HP DL360e Gen8【現象が出るまでに実施した内容】
・ボリュームライセンスメディアを使用して、OSインストール・インストール後、WindowsUpdateのうち「重要」をすべて適用
(適用したKBは控えていませんでした・・・)・OS再起動時にブルースクリーンになり、「キーボードレイアウトの選択」が表示される。
エラーコードの表示なし。
→「キーボードレイアウトの選択」で「日本語」を選択すると
「オプションの選択 (トラブルシューティング or PCの電源を切る) 」が表示される。
同じような現象が起きている方、いらっしゃいませんでしょうか?
- 編集済み anony-mous 2017年5月29日 7:16
回答
-
ご回答ありがとうございました。
【おそらく解決】
何度かトライアンドエラーを繰り返した結果、OSが安定して起動するようになりました。
・WindowsUpdateの適用順が原因だったようです。
以下のような手順で安定して起動するようになりました。
下記の参考情報を元に、OSを新規インストールした直後に、
KB2919442
KB2966870
のパッチをMSからダウンロードし、手動で適用しました。
その後、WindowsUpdateの「重要な更新」を全て適用しました。
・10回程度OSの再起動テストを行いましたが、問題なく起動しています。
・参考情報 (日立のWebサイト内 Windows Server2012 R2 Update(KB2919355)について)
http://www.hitachi.co.jp/products/it/windows_os/support/ws2012r2/caution.html
これで様子を見てみます。ありがとうございました。
- 回答としてマーク anony-mous 2014年8月13日 7:31
すべての返信
-
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年8月12日 0:49
- 回答の候補の設定解除 anony-mous 2014年8月13日 7:31
-
ご回答ありがとうございました。
【おそらく解決】
何度かトライアンドエラーを繰り返した結果、OSが安定して起動するようになりました。
・WindowsUpdateの適用順が原因だったようです。
以下のような手順で安定して起動するようになりました。
下記の参考情報を元に、OSを新規インストールした直後に、
KB2919442
KB2966870
のパッチをMSからダウンロードし、手動で適用しました。
その後、WindowsUpdateの「重要な更新」を全て適用しました。
・10回程度OSの再起動テストを行いましたが、問題なく起動しています。
・参考情報 (日立のWebサイト内 Windows Server2012 R2 Update(KB2919355)について)
http://www.hitachi.co.jp/products/it/windows_os/support/ws2012r2/caution.html
これで様子を見てみます。ありがとうございました。
- 回答としてマーク anony-mous 2014年8月13日 7:31