none
「Active Directory サイトとサービス」においてのサイトの削除について RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2012 R2の環境で
    「Active Directory サイトとサービス」でサイトを以下のように構成しました。

     A-SITE (もともとはDefault-First-Site-NAmeをリネーム)
     B-SITE
     C-SITE
     D-SITE

    最終的な構成でA-SITEとB-SITEのみとなり
    C-SITEとD-SITEを削除しました

    その際、D-SITE、C-SITEの順に「Active Directory サイトとサービス」で削除したところ
    「DNS」内の各「_sites」で消えている箇所と消えていない箇所が見受けられました
    ※削除後、48時間程度経過しています

    現在のDNSの情報
     _msdcs.domain
      dc._sites C-SITEだけ削除されている
      gc._sites 残っている

     domain
      _sites D-SITEだけ削除されている
      DomainDnsZones._sites 削除されている
      ForestDnsZones._sites 削除されている


    確認させていただきたいのは
    ・「Active Directory サイトとサービス」からサイトを削除する手順はあっていますでしょうか?
    ・時間が経過すれば「Active Directory サイトとサービス」の情報が反映しますでしょうか?
    ・DNSの「_sites」を手動で削除して問題ないでしょうか?

    ご教示いただければ幸いです
    よろしくお願いいたします

    2016年12月27日 4:14

回答

  • チャブーンです。

    DNSにおけるサイト単位のSRVレコードですが、原則的には不要なものは削除できますし、本来は自動的に削除されると思います。

    前提として「サブネット」情報がきちんと修正(別のサイトに紐付けるか、削除する)された状況で、サイトを削除した方がいいように思います。

    サブネットを適切に再設定し、サイト情報を複製した段階で、サイト自身を削除するのがいちばんよかったように思いますが、現状では、サブネットが適切に再設定されているか確認したうえ、(修正の必要がある場合は修正後に手動複製してもらった方がいいと思います)、不要なDNS情報を削除すればいいでしょう。できうれば、DNS情報削除前に各ドメインコントローラでnetlogonサービスを再起動して、SRVレコードを更新してからがよいかと思います。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2016年12月28日 7:19
    モデレータ

すべての返信

  • チャブーンです。

    DNSにおけるサイト単位のSRVレコードですが、原則的には不要なものは削除できますし、本来は自動的に削除されると思います。

    前提として「サブネット」情報がきちんと修正(別のサイトに紐付けるか、削除する)された状況で、サイトを削除した方がいいように思います。

    サブネットを適切に再設定し、サイト情報を複製した段階で、サイト自身を削除するのがいちばんよかったように思いますが、現状では、サブネットが適切に再設定されているか確認したうえ、(修正の必要がある場合は修正後に手動複製してもらった方がいいと思います)、不要なDNS情報を削除すればいいでしょう。できうれば、DNS情報削除前に各ドメインコントローラでnetlogonサービスを再起動して、SRVレコードを更新してからがよいかと思います。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2016年12月28日 7:19
    モデレータ
  • チャブーン様
    ご教示ありがとうございます。

    1週間程度経過した状態ですがルートドメイン内のDNSは綺麗にサイトと同期されていました。

    また、サブドメインのDNSでは「_site」に関してはそのまま残っているようなので
    こちらはご教示いただいた手順を参考に対応していきたいと思います。

    2017年1月5日 2:35