質問者
Windows10のパソコンをActive Directoryに参加すると、スタートメニューの電源ボタンからシャットダウンできなくなる

質問
-
タイトルのとおり、Windows10のパソコンをActive Directoryに参加すると、
スタートメニューの電源ボタンからシャットダウンできなくなります。そのパソコンに
1.ドメインのadministratorアカウントでログインしたときは、シャットダウン、再起動が選択できます。
2.ドメインのadministratorsグループに属するたのユーザー(ローカルマシンの管理者に設定)で
ログインしたときは、「現在、利用できる電源オプションはありません。」と表示されます。3.Acrive Direcrotyに参加する前のローカルマシンの管理者でログインしたときも、2.と同様に
「現在、利用できる電源オプションはありません。」と表示されます。4. パソコンをActive Directoryから切り離し、WORkGROUP設定にすると、3.のユーザーでも
シャットダウン、再起動が選択できるようになります。2.や3.のユーザーでも、スタートメニューの電源ボタンから、通常の「シャットダウン、再起動」が
利用できるようにするには、どうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。
- 編集済み desaki 2017年4月16日 3:43 誤記を訂正しました。
すべての返信
-
同様の問題が発生しています。
■ 状況
・ドメイン環境下でのWindows 10(Creators Update適用)の端末で電源オプションからシャットダウンが表示されなくなる
・ドメイン環境下でのWindows 10(Creators Update未適用)、Windows 8.1、Windows 7では発生せず
・Creators Update端末のローカル Administratorsグループに所属するユーザーであってもシャットダウンボタンは表示されないが、ドメインのAdministrator でログオンすれば問題なくシャットダウンボタンは表示される
・ドメイン グループポリシー で「システムのシャットダウン」を定義しており、"BUITIN\Administrators"のみ指定
・Creators Update端末を別OUに移動、ポリシーの継承をブロックしたのち、ローカル グループポリシーで任意のユーザーを「システムのシャットダウン」に追加したところ、シャットダウンボタンが表示されるようになった
Windows 10 Creators Update の挙動がおかしい気がします…