none
Windows Update 適用時の「再起動」通知について RRS feed

  • 質問

  • いつも参考にさせていただいております。
    Windows Updateが適用され、デスクトップ画面右下に「再起動」を促す通知が表示されますが、業務時間中に通知が出た時にユーザーが再起動を行ってしまい業務に支障が出てしまうことがあるため、表示をさせたくないと考えております。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/deployment/update/waas-restart#再起動通知の制御

    こちらで実現可能か? と思ったのですが、クライアントが「Windows 10 Enterprise LTSB 2016」 のため、URLに記載の [更新プログラムをインストールするための自動再起動通知をオフにする]  がありません。 

    LTSB版での制御はできないのでしょうか。

    知見のある方のご支援をどうぞ宜しくお願いいたします。

    2018年12月18日 8:14

回答

  • > Windows 10 バージョン 1703 には、ユーザー向けの再起動通知を制御するための設定が追加されています

    なので、LTSB 2016 では制御できないですね。ユーザーのフィードバックを元にしたこういう細かい改善が追加されないのは LTSB の宿命なので、ユーザーが対話的な業務を行うような端末で LTSB を選択した以上は甘受するしかないでしょう。

    ※ちなみに Microsoft はそうしたユーザー業務用途の PC での LTSB の使用は推奨できないと繰り返しアナウンスしています


    Hebikuzure aka Murachi Akira


    2018年12月18日 11:08

すべての返信

  • > Windows 10 バージョン 1703 には、ユーザー向けの再起動通知を制御するための設定が追加されています

    なので、LTSB 2016 では制御できないですね。ユーザーのフィードバックを元にしたこういう細かい改善が追加されないのは LTSB の宿命なので、ユーザーが対話的な業務を行うような端末で LTSB を選択した以上は甘受するしかないでしょう。

    ※ちなみに Microsoft はそうしたユーザー業務用途の PC での LTSB の使用は推奨できないと繰り返しアナウンスしています


    Hebikuzure aka Murachi Akira


    2018年12月18日 11:08
  • ご支援、ありがとうございました。!

    2018年12月19日 0:59