トップ回答者
突然、通知メールが配信されなくなりました

質問
-
お世話になります。
数ヶ月前にドメイン環境において
IIS(WSS)
Exchange2003
SQLServer2005
と全て分けた状態でWSS3.0を構築し稼動させました。※OSは全て2003R2 Standard
先日まで全て順調だったのですが
突然ある日を境に、更新があった際にメール通知をしてあるものが一切通知されなくなりました。
(それ以外は順調に動作しているように見えます)
その日付前後のアプリケーションログ、システムログには
特に何もエラーは表示されていませんでした。
念のため各サーバを再起動してみましたが症状は変わりません。
次にWSSのサーバ全体の管理画面で確認してみると
ファームトポロジにはExchageのサーバ名が表示されていて、実行中のサービスにも
Windows SharePoint Services Outgoing E-Mail
が表示されていました。
ためしにここからサービスの再起動でもしてみるかと、
同画面のファームトポロジからExchageサーバを選択して、
Windows SharePoint Services Outgoing E-Mail
を処理から停止を選択したところ
今度は同画面の状態部分表示が停止処理中となったままになってしまいました。
ファームトポロジーのExchangeサーバの実行中のサービスは未構成表示になりました。
この後、再度全てのサーバを今一度再起動してみたのですが症状は変わりません。
この時点でどこを調べていけばいいのかお手上げです。
おそらく、このファームトポロジーとしてのExchageサーバ設定がおかしくなっているのだと思うのですが
どのように修正、修復をしてみたらいいのか見当がつきません。
何かお気づきのことありましたらご意見お寄せ下さい。
よろしくお願い致します。
2008年8月18日 7:45
回答
-
まずは、WSS側のSMTPのログを確認されては如何でしょうか?
恐らく状況として、Windows SharePoint Services Outgoing E-Mailが
未構成との事ですので、ログ上には何もない可能性が高いと思いますが・・・
特に、送信メール機能を再構成する事も難しいものではないと思いますので
以下が参考にもなるかと思います。<http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc288949.aspx>
2008年8月19日 1:27
すべての返信
-
まずは、WSS側のSMTPのログを確認されては如何でしょうか?
恐らく状況として、Windows SharePoint Services Outgoing E-Mailが
未構成との事ですので、ログ上には何もない可能性が高いと思いますが・・・
特に、送信メール機能を再構成する事も難しいものではないと思いますので
以下が参考にもなるかと思います。<http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc288949.aspx>
2008年8月19日 1:27