none
移動ユーザープロファイルのWINDOWSフォルダの役割について RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2008 R2サーバ(Active Directory)とクライアントWindows 7/XPの構成で
    移動ユーザープロファイルを利用しています。

    移動ユーザプロファイル置き場として利用しているファイルサーバにて、ユーザのプロファイル
    フォルダを確認したところ、実際に利用したユーザのプロファイルフォルダの中に「WINDOWS」
    フォルダが存在します。
    Windows XPにログオンするタイミングで、「C:\Documents and Settings」配下に作成される
    ユーザのフォルダには「WINDOWS」フォルダが作成されていました。 プロファイルのWINDOWSフォルダの配下に「system」フォルダが作成されていましたが、
    ファイルは存在していませんでした。



    この「WINDOWS」フォルダの機能・役割について何か情報をお持ちでしたら ご提供いただきたくお願いします。
    2010年12月17日 10:04

回答

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    詳細は分かりませんが、Web 上などで投稿されたフォルダについて調べてみると、ターミナルサービスに関連したフォルダのようです。
    (一部のアプリケーションの設定などが保存されるのではないかなと)


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年12月28日 9:15
    2010年12月22日 9:43
    モデレータ

すべての返信

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    詳細は分かりませんが、Web 上などで投稿されたフォルダについて調べてみると、ターミナルサービスに関連したフォルダのようです。
    (一部のアプリケーションの設定などが保存されるのではないかなと)


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年12月28日 9:15
    2010年12月22日 9:43
    モデレータ
  • maccigogo00 さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    maccigogo00 さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
    弊社の三沢健二の回答は、ご確認いただけましたでしょうか?

    今回、弊社の三沢の回答を参考にしていただけるのではないかと思いましたので、
    勝手ながら、私の方で [回答としてマーク] させていただきました。

    また何か疑問や質問がありましたら、ぜひ TechNet フォーラムにご投稿ください。
    今後とも、よろしくお願いします。
    それでは、また。


    __________________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2010年12月28日 9:15