none
Win2012R2 Hyper-V上でのCentOS/RHEL6.5以上の動作保証 RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    表記の通り、「Win2012R2 Hyper-V上でのCentOS/RHEL6.5以上の動作保証」しているのでしょうか。

    以下記事には、RHEL6.3以前はLISが必要とあります。

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/dn575471.aspx

    英語版サイトですが、下記サイトには7.0まで対応しているとも受けられる表があります。

    http://technet.microsoft.com/en-us/library/dn531030.aspx

    日本語版の場合、Win2012に関する情報は、見つかったのですが、Win2012R2に関する情報を見つけられず。

    初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

    2015年1月13日 3:44

回答

  • 自己レスです。

    マイクロソフトの原則「英語版サイトにある情報は(一部を除き)日本語版でもサポート」ということをコールセンターなどで確認しました。

    よって

    http://technet.microsoft.com/en-us/library/dn531026.aspx

    には

    Red Hat certifies Red Hat Enterprise Linux as supported when running on Hyper-V. See the Red Hat Hardware Certification web page for details on the certified combinations of RHEL versions and Hyper-V versions.

    「Feature available」

    からCentOS6.6などに対応していることがわかりました。

    よく調べず投稿してしまい、申し訳ございませんでした。

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年1月14日 4:14
    2015年1月14日 3:14