トップ回答者
Windows 2008 R2にてDC移行

質問
-
いつもお世話になります。
下記の作業にてエラーが発生してDC降格できません。
現状のWin2003 DC を Win2008 R2へDC移行し、Win2003 DCを降格させる。
以下が作業手順内容です。
①Win2003 DCに対して2008メディアにてフォレスト・ドメインのアップグレードおよび2003ネイティブへ変更
②Win2008 R2をDCPROMOでDC追加(DNS・GCはオン)
③FSMOの5役割をWin2008 R2へ転送、netdom query fsmoにて確認。
④Win2003 DCをDCPROMOにて降格すると、下記メッセージ表示。
『このドメインコントローラがドメイン xxx.xxx の最後のドメインコントローラであることを示すチェックボックスがオフになってい
ます。しかし、そのドメインの Active Directory ドメインコントローラでそれ以外に到達できるものがありません。
続行しますか?
[はい]をクリックすると、このドメインコントローラに対する Active Directory の変更はすべて失われます。』
⑤④にてWin2008 R2が存在しているのに降格できません。
また、Win2003 DCの Active Directory ドメインと信頼関係のプロパティ表示を行うと、下記メッセージ表示。
『次のプライマリドメインコントローラ(PDC)エミュレータに連絡できないため、ドメインまたは信頼関係を変更できません:
Win2003 DC.xxx.xxx。PDC エミュレータおよびネットワークがオンラインで正しく機能していることを確認してください。』
申し訳ありませんが、ご教授をお願いいたします。- 移動 星 睦美 2013年2月13日 4:55 適切なフォーラム