none
RDP先の音声出力を無効化 RRS feed

  • 質問

  • Win10(仮想)からWin10(物理)にリモートデスクトップ接続して使用する際に、リモートデスクトップ先(Win10(物理))で動画等再生した際に、シンクライアント側で音声の出力を無効にしたいのですが、グループポリシー等で一律設定する方法等ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

    【条件】

     ・シンクライアントからWin10(仮想)に接続した際には、Win10(仮想)上での動画再生等したときは、音声出力はするようになっており、音声出力される状態を保ちたい。

     ・Win10(物理)は、通常利用(在宅等でシンクライアントから接続するのではなく、出勤して物理PCを使用)の際には、動画再生等行うため、Win10(物理)は一律音声出力を無効にするのではなく、リモートデスクトップ接続で繋いだ時のみ音声出力は無効としたい。

    【接続構成】

    シンクライアント端末→(WorkSpacesクライアント)→Win10(仮想)→(リモートデスクトップ)→Win10(物理)

    2020年6月15日 7:01

すべての返信

  • サウンドのリダイレクトだけを無効にしたいんですね?

    古い情報なので現在でも有効かわかりませんが、以下は参考にならないでしょうか。

    https://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/576rdpaudio/rdpaudio.html

    2020年6月16日 1:46
  • 071321さん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。

    TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

     

    一柳さんから寄せられた投稿はお役に立ちましたか。

     

    参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。なかった場合は「回答としてマークされていない」も設定できます。同じ問題で後から参照した方が、情報を見つけやすくなりますので、ご協力くださいますようお願いいたします。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    "Windows 10 Installation, Setup, and Deployment" forum will be migrating to a new home on Microsoft Q&A (Preview)!
    We invite you to post new questions in the "Windows 10 Installation, Setup, and Deployment" forum’s new home on Microsoft Q&A (Preview)!
    For more information, please refer to the sticky post.

    2020年6月18日 7:30
    モデレータ