none
Windows10 Sysprep後にMS-IMEになってしまう RRS feed

  • 質問

  • 対象OS:Windows10 (Pro,Enterprise)

    マスターイメージでOffice2016IMEまたはATOKなどを既定の言語として設定しsysprepを実行すると、既定の言語がmicrosoft IMEのみとなってしまいます。

    Sysprep前は「コントロールパネル」-「言語」より入力方式に「Microsoft IME , Office 2016IME, ATOK 」が存在しておりましたがSysprep後には「Microsoft IME」のみとなってしまいタスクバーもMicrosoft IMEのみとなってしまいます。

    Sysprep後にOffice2016IME、ATOKを手作業で追加設定(既定の設定)しないとアクティブにならず手動でOffice2016IME、ATOKを設定すると「言語」の入力方式に追加され「Microsoft IME , Office 2016IME, ATOK 」となります。

    以下のサイト中にあるKB941075はレジストリの値までのルートディレクトリ("HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\IMEJP\**.0"の"SetPreLoad")がWindows7のものでWindows10では恐らく"HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\IME\15.0\IMEJP"ここではないかと思われる場所にあり"SetPreLoad"の値も存在しないため編集する場所がわからない状態にあります。

    Windows10でSysprep後、Office2016IMEまたはATOKを既定の言語として設定したいのですが良い方法があればご教示頂けませんでしょうか。

    よろしくお願い致します。

    【参考サイト】

    ■ https://support.microsoft.com/ja-jp/help/941075

    ■ https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/6e6cc779-d19e-4663-9558-ec7900dedfda/36861211521239135373234501237512383ime201012364sysprep23455348922446?forum=w7itprogeneralja

    ■ https://ameblo.jp/cheiron-sag/entry-11073818127.html

    ■ https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/msoffice_imeditor-mso_other-mso_2010/office-2010-ime/fa9717e3-a54b-4e28-ba94-ba4630e07814

    2018年9月4日 1:56

回答

  • まず前提として、Office 2013 以降は Office IME を同梱していませんので、Office 2016 IME は存在しないはずなのですが、質問者さんの言う Office 2016 IME とは何を指していらっしゃるのでしょうか?

    また、Office 2007/2010 IME については、Windows 10 では動作しない認識です。(少なくとも通常は)

     

    上記の通り Office IME については前提として怪しい点が有るので、環境を確認頂く事をお勧めします。

     

    ATOK については利用した事が無いので詳しくありませんが、JUST システムのサポートページに KB941075 と同じ内容と思われる情報が有りましたので参考まで。

     

    http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=055738

    2018年9月4日 6:58

すべての返信

  • まず前提として、Office 2013 以降は Office IME を同梱していませんので、Office 2016 IME は存在しないはずなのですが、質問者さんの言う Office 2016 IME とは何を指していらっしゃるのでしょうか?

    また、Office 2007/2010 IME については、Windows 10 では動作しない認識です。(少なくとも通常は)

     

    上記の通り Office IME については前提として怪しい点が有るので、環境を確認頂く事をお勧めします。

     

    ATOK については利用した事が無いので詳しくありませんが、JUST システムのサポートページに KB941075 と同じ内容と思われる情報が有りましたので参考まで。

     

    http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=055738

    2018年9月4日 6:58
  • 悩み多い下流エンジニアさん、こんにちは。
    フォーラム オペレーターの栗下 望です。

    本件その後いかがでしょうか。
    Lapivy さんから寄せられた投稿はお役にたちましたでしょうか。

    寄せられた投稿がお役に立ちましたら [回答としてマーク] の設定と情報の共有をお願いいたします。
    [回答としてマーク] の設定を行うことで他のユーザーが役に立つ回答を探しやすくなりますので、
    ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望

    2018年9月6日 1:52
    モデレータ