locked
リモートデスクトップ接続不良 RRS feed

  • 質問


  • 自宅と会社はインターネットVPN接続しています。

    自宅のPCから
    「 Windows 7 Professional service Pack 1 64ビット」で
    会社のPC
     Aパソコン「Windows 7 Professional service Pack 1 32ビット」にリモートデスクトップで繋いだり
     Bパソコン「Windows 7 Professional service Pack 1 32ビット」にリモートデスクトップで繋いだりしています。
    Aパソコンから切り離す時はログオフして、Bパソコン切り離す時は切断しています(アプリが動作している為)

    ところが、どのタイミングなのか
    Bパソコンへの接続不良は起きないのに
    Aパソコンは「サーバーのセキュリティーデータベースにこのワークステーション信頼関係に関するコンピュータアカウントがありません」と
    表示されて接続出来なくなります。

    自宅のPCをシャットダウンして翌朝に電源投入すぐに接続不良だったり
    一日作業中は問題なくても、作業終了あと2時間後に接続不良だったり
    2日位、OKだったり、まちまち。

    復旧はAパソコンをワークグループに出して再起動し、ドメインに参加して再起動して
    自宅のパソコンの資格情報を資格情報「マネージャーから削除して、改めて追加して頻繁に接続を回復しています。

    Aパソコンのパスワードを変更した事があって、
    元のパスワードに戻してから接続不良が出るようになったように思いますが・・・?

    原因はなんでしょうか。
    どうしたら、改善できますか、ご教授下さい。

    2017年4月5日 13:13