locked
ログオン時の暗転処理をさせない方法はありますか? RRS feed

  • 質問

  • Windows 7でユーザを指定してログオンすると、一瞬画面が暗転してデスクトップを表示しますが、

    1.この暗転をさせない方法がありましたら教えてください。(ポリシー?、レジストリ、プログラム修正?)

    2.この暗転処理はどのプログラムで実施してるか教えてください。(userUI.exe?,userinit.exe?)

    宜しくお願いします。

    2011年12月21日 2:36

すべての返信

  • http://yakushima-tonbo.com/windows/Windows7_tips_files/index.htm

    http://teamcroud.fc2web.com/vistafaqsecuac.html

    (うえのページより抜粋しました。)

    ユーザーアカウント制御(UAC)が有効になっているためです。

     

    1. [ コントロールパネル ] → [ 管理ツール ] をクリックする。
    2. [
    ローカルセキュリティーポリシ ] → [ セキュリティーの設定 ] をクリックする。
    3. [
    ローカルポリシー ] → [ セキュリティーオプション ] をクリックする。
    4. [
    ユーザーアカウント制御:昇格のプロント時にセキュリティで保護されたデスクトップに切り替える ] を無効にする。
    Home Premium
    の場合ローカルセキュリティーポリシーが無いので上の方法はできないのでレジストリエディタで設定する。
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System\ProntOnSecureDesktop
    デフォルトは1なので、0に変更する。この設定を行う弊害として画面の暗転はしなくなりますが、文字通りデスクトップのセキュリティレベルが低下します。



    試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
    2012年1月3日 4:08
  • ユーザーアカウント制御(UAC)が有効になっているためです。

    そうなのでしょうか。「Windows 7でユーザを指定してログオンすると」というのは、起動後最初のログオンのことで、Windows の背景がフェードアウトして、ユーザーが設定している壁紙がフェードインすることだと思うのですが、それも UAC で制御されているのでしょうか。


    Jitta@わんくま同盟
    2012年1月4日 12:02
  • 必ずしも「ユーザーアカウント制御(UAC)が有効になっているため」とは言い切れないのですが、スタートアップ時(またはログオン時)に実行されるアプリケーションを調べるにはしたの方法があります。

     

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee851671.aspx

    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win7/14win7tune02/14win7tune02_02.html


    試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
    2012年1月5日 10:59