none
WSUSの設定とWindows からの強制updateに関して RRS feed

  • 質問

  • はじめまして

    WSUSを構築してwindowsupdateを止めたいPCがあるのですが、もし止め続けている場合、

    MSから強制アップデート(?)が送られてきて、アップデートされてしまうという事はあるのでしょうか?

    ※何日延ばし続ける事が出来るか定かではないですが…

    また、自動承認ではなく、KBを手動で承認した物を数日後(1.2週間後)に配信を行う、という設定は自動で可能なのでしょうか??

    よろしくお願い致します。


    2019年7月19日 2:46

回答

  • クライアントの更新プログラム取得先を WSUS に構成し、インターネット上の Windows Update サーバーに接続しないよう適切に構成していれば、WSUS で承認し配布しない限りアップデートは行われません。仮に機能更新を WSUS で配信せず、クライアントのバージョンがサポート期限切れになったとしても、(もちろん新しい更新プロクラムはそもそも提供されませんが)自動的にアップデートされることはありません。

    承認後のインストールのタイミングですが、クライアントに直ちにインストールを開始させることも、特定の期日までにインストールが完了するようにスケジュールを構成することも可能です。

    参考:https://docs.microsoft.com/ja-jp/security-updates/windowsupdateservices/18111597


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    2019年7月19日 3:35
  • 基本的にWSUSサーバーで更新プログラムを承認していない限り、WSUSクライアントに更新プログラム配信される事はありません。ただ、以下の事象やWindows 10 のアップグレードアシスタントにより、意図せずインターネットのWindows Update を通じて更新プログラムが配信される場合があるので注意された方が良いでしょう。

    Windows 10 の WSUS クライアントが Windows Update から更新プログラムを取得するようになってしまう事象について
    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/11/15/windows-10-1607-wufb/


    また、2つ目の質問意味がよくわかりませんが、新しい更新プログラムを同期後、一定の期間を置いて配信(承認)したいと言う事でしょうか?
    上記の通りなら、WSUSで用意されている機能では実現は難しいでしょう。スクリプトやタスクスケジューラをカスタマイズすれば実現できるかもしれません。
    2019年7月19日 3:49

すべての返信

  • クライアントの更新プログラム取得先を WSUS に構成し、インターネット上の Windows Update サーバーに接続しないよう適切に構成していれば、WSUS で承認し配布しない限りアップデートは行われません。仮に機能更新を WSUS で配信せず、クライアントのバージョンがサポート期限切れになったとしても、(もちろん新しい更新プロクラムはそもそも提供されませんが)自動的にアップデートされることはありません。

    承認後のインストールのタイミングですが、クライアントに直ちにインストールを開始させることも、特定の期日までにインストールが完了するようにスケジュールを構成することも可能です。

    参考:https://docs.microsoft.com/ja-jp/security-updates/windowsupdateservices/18111597


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    2019年7月19日 3:35
  • 基本的にWSUSサーバーで更新プログラムを承認していない限り、WSUSクライアントに更新プログラム配信される事はありません。ただ、以下の事象やWindows 10 のアップグレードアシスタントにより、意図せずインターネットのWindows Update を通じて更新プログラムが配信される場合があるので注意された方が良いでしょう。

    Windows 10 の WSUS クライアントが Windows Update から更新プログラムを取得するようになってしまう事象について
    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/11/15/windows-10-1607-wufb/


    また、2つ目の質問意味がよくわかりませんが、新しい更新プログラムを同期後、一定の期間を置いて配信(承認)したいと言う事でしょうか?
    上記の通りなら、WSUSで用意されている機能では実現は難しいでしょう。スクリプトやタスクスケジューラをカスタマイズすれば実現できるかもしれません。
    2019年7月19日 3:49