none
シャットダウンして、起動したらWindowsFirewallの設定が変わっていた。 RRS feed

  • 質問

  • 誤)Windows2012R2 Standard

    正)Windows2008R2  standard

    法定停電のために事前にシャットダウンし、停電後電源を入れた。

    Windows版のBINDを使用していたが、Windows FirewallによりBINDの通信が止められていた。

    停電前は、使えていました。

    OSに何か問題があるのでしょうか?


    2016年2月4日 6:48

回答

すべての返信

  • 下記のブログで説明されているようなことが起きていないか確認してはどうかと思います。

     http://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2009/07/01/windows-windows-xp.aspx
     「この問題が発生している場合、実際には設定が消えていたり、変更されているわけではなく、読み込まれているプロファイルが切り替わったことが原因である場合がほとんどです。」

    2016年2月4日 13:13
  • チャブーンです。

    すでにh-Yamasakiさんから答えが出ていますが、この件は「ネットワークが切り替わったことをWindowsが検出して、必要なFirewallプロファイルを切り替えた」というところかと思います。

    法定停電で全サーバが停止していたのでしょうから、ドメインコントローラの起動完了を待たずに、BINDサーバを先に入電したのではないでしょうか?この場合、Windowsはドメインコントローラを見つけられませんので、「外部のネットワークに接続した」と判断して、外部向けFirewallプロファイルを使用して接続を行います。これは元々様々な状況でネットワーク接続を行うクライアント向けの機能ですが、Windows Serverも同様の機能を持っています。

    簡単な解決方法は、最初にドメインコントローラを入電して起動完了を待ち、その後他のサーバを入電することです。このようなことをどうしてもしたくない、という場合、グループポリシー設定でWindows FIrewallの利用プロファイルを固定化することを検討してください。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年2月8日 0:54
    2016年2月6日 2:41
    モデレータ
  • yamasaki様

    チャブーン様

    回答ありがとうございます。

    お客さまの環境では、ドメインを使用していないのですが、その場合でも他のサーバーとの起動の順序は

    関係してくるのでしょうか?

    宜しくお願いします。

    2016年2月8日 8:07
  • IP設定でデフォルトゲートウェイを設定されていて、通常はプライベートプロファイルが使われているのでしょうか?  デフォルトゲートウェイに設定したルーターよりも先にPCの電源を入れると、OS起動時にNLAサービスがそのネットワークのデフォルトゲートウェイを利用できるか調べます。 デフォルトゲートウェイが利用できない場合、識別されないネットワークになり、その結果パブリックプロファイルが使われると思います。

    https://blogs.technet.microsoft.com/networking/2009/02/20/why-is-my-network-detected-as-unknown-by-windows-vista-or-windows-server-2008/


    If the network is not a Domain network and there is no default gateway configured, or the gateway is not available, the network will be categorized as “Unknown” and the Public profile and Public firewall policy will be applied to the computer.

    2016年2月8日 14:14
  • h-yamasaki様

    ご回答ありがとうございます。

    ご教示頂いた内容を調べてみます。

    デフォルトゲートになっているサーバから立ち上げた方がいいのですね。

    次回停電時には、気を付けて行いたいと思います。

    ありがとうございます。

    2016年2月15日 4:41