トップ回答者
Buffero製TeraStationでADの連携について

質問
回答
-
こちらの掲示板は有志による無料掲示板になります。
よって、マイクロソフト製品以外が絡むとなると解答を得るのは難しいかもしれませんね。
直接製品の製造元にお問い合わせいただいた方が早いかもしれません。
ActiveDirectoryサーバに登録しているユーザー情報を、TeraStationに反映させたいです。
http://buffalo.jp/pqa/terastation/ts-htgl/faq1181/このような内容のQ&Aが出ていました。
以上、参考になれば幸いです。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.wordpress.com/- 回答としてマーク 星 睦美 2011年9月30日 4:46
すべての返信
-
こちらの掲示板は有志による無料掲示板になります。
よって、マイクロソフト製品以外が絡むとなると解答を得るのは難しいかもしれませんね。
直接製品の製造元にお問い合わせいただいた方が早いかもしれません。
ActiveDirectoryサーバに登録しているユーザー情報を、TeraStationに反映させたいです。
http://buffalo.jp/pqa/terastation/ts-htgl/faq1181/このような内容のQ&Aが出ていました。
以上、参考になれば幸いです。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.wordpress.com/- 回答としてマーク 星 睦美 2011年9月30日 4:46
-
K.E._ さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。ABE NAOKI さんから紹介されている情報が参考になりそうですね。
今回は私のほうで[回答としてマーク] をさせていただきました。
事象が解決されない場合はTeraStation のサポート窓口へお問い合わせいただくと、製品が参照しているActiveDirectory の設定をもとに確認すべき項目がしぼられると思います。
(参照できるユーザーとできないユーザーのアクセス許可に違いはないかなどを調査していくと手掛かりがあるかも知れませんが、遠回りになりそうですね。)では今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美 -
チャブーンです。
阿部さん、MSFT 星さんの回答に補足します。
この件ですが、アクセス許可という問題ではなくて、まずは LDAP policies (LDAPサーバーの設定) を確認するところからスタートかなと、思います。
LDAP policies というのは LDAP サーバーの同時接続数やタイムアウト、一度の検索で参照できるユーザー数、などの設定を行う項目で、ntdsutil (最近はdsmgmtかな?)で設定します。この項目のMaxPageSizeを最初にチェックしてもらうことになるでしょう。ただ、この項目は2003と2008でデフォルトで変更はないので、違う理由かもしれませんけれど。
http://support.microsoft.com/kb/315071/en-us