トップ回答者
ドメイン環境下でXPS Viewerがインストールできない

質問
回答
-
返信して頂いた皆様、ありがとうございます。
>社員番号042様
ビルトインAdministratorでサインインしてやってみましたが変化ありませんでした。
>uham様
Windows10-1803なのでコンパネの設定項目からは外れているようです。
>Azulean様
情報ありがとうございます。WSUS管理者に確認してみます。
尚、コミュニティの「Windows 10 バージョン 1803 で XPS ビューアーを利用する方法」にある、レジストリ変更とサービスの再起動で、ドメイン参加したままインストール出来るようになりました。
「機能の追加」欄には最初からXPS Viewerが表示されていたのでダメ元だったのですが、何とか打開策にたどりつけました。
皆様、ありがとうございました。
- 回答としてマーク 47424429 2019年2月4日 5:21
すべての返信
-
返信して頂いた皆様、ありがとうございます。
>社員番号042様
ビルトインAdministratorでサインインしてやってみましたが変化ありませんでした。
>uham様
Windows10-1803なのでコンパネの設定項目からは外れているようです。
>Azulean様
情報ありがとうございます。WSUS管理者に確認してみます。
尚、コミュニティの「Windows 10 バージョン 1803 で XPS ビューアーを利用する方法」にある、レジストリ変更とサービスの再起動で、ドメイン参加したままインストール出来るようになりました。
「機能の追加」欄には最初からXPS Viewerが表示されていたのでダメ元だったのですが、何とか打開策にたどりつけました。
皆様、ありがとうございました。
- 回答としてマーク 47424429 2019年2月4日 5:21
-
> コミュニティの「Windows 10 バージョン 1803 で XPS ビューアーを利用する方法」にある、レジストリ変更
ここに書かれている UseWUServer を 0 にするということは WSUS サーバーを利用せずインターネット上の Windows Update サーバーに直接接続するということです。結局のところインストールできなかったのは WSUS 側で XPS のインストール(FOD)を構成していなかったからでしょう。
WSUS の利用は組織のポリシーなどで管理されていると思いますので、UseWUServer 値は元に戻しておかれることをお勧めします。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2019年2月4日 5:53