locked
ライセンス認証 RRS feed

  • 質問

  • windows7のライセンス認証が行えません。

    windowsのライセンス認証の別のプロダクトキーより入力したところ、エラー0xC004E003が出てきて行えません。

    電話での認証をしようと思ったのですが、インストールIDの表示方法がわからなく駄目でした。

    どうすればいいのでしょうか。

    また、これは放置しているとなにか制限などがかかりますか?

    無知で申し訳ありません。

    2016年9月9日 9:41

すべての返信

  • チャブーンです。

    この件ですが、こちらのページに答えが書いてあります。英語ですが簡単な文章ですので、そんなに苦しくはないと思います。

    http://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_vista-windows_install/activation-error-code-0xc004e003-product-key/09f326fe-fbcd-4a95-b08a-32a0c4e8d7aa?auth=1&lc=1041

    キモは、スタートページの検索ボックスに slui.exe 4 と入れて、実行すればいいということになります。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。


    2016年9月9日 10:45
  • >別のプロダクトキー

    これが他のPCのキーを意味するなら、別のPCで使用済みなので他のPCでは使用できないということだと思います。

    通常は、パッケージ単体で購入したものでなければ別のPCへの移管は出来ない契約になっているので、該当する場合はエラーになるのが正しいと思われます。

    2016年9月9日 10:49
  • すいません。

    言葉足らずだったかもしれません。

    別のプロダクトキーというのはプロダクトキーが認証されませんと出ていたのでコントロールパネル→システム→windowsライセンス認証→今すぐ行う場合はここをクリック、というところをクリックし別のプロダクトキーを入力します、という項目を選択したという意味です。

    説明下手で伝わらなかったらごめんなさい。

    2016年9月9日 11:05
  • チャブーンです。

    これが他のPCのキーを意味するなら、別のPCで使用済みなので他のPCでは使用できないということ

    おっしゃる通りですね。うっかり注意点を書き忘れていました。

    使用済みのプロダクトキーでできるケースは、「パッケージ版で購入したOSのもの」「既存利用中のPCは破棄予定」等、OEM版でないことや重複しない使用法である必要がありますね。

    実際電話認証した際に認証に失敗した場合、オペレータさんに直接理由を説明しないと認証できませんが、この際ライセンス上適切でない使用方法であれば許可されませんので、その点はご了解いただくしかありません。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2016年9月9日 11:06
  • あまり英語が得意ではなく間違っていたら申し訳ないのですがslui.exe 4を入力した際に「新しいプロダクトキーをオンラインで購入します」「別のプロダクトキーを入力します」「Microsoftに問い合わせて問題の解決を試みます」しか表示されていなく、どれを進めても国を選択する画面が出てこないのですが…。

    2016年9月9日 11:11
  • ライセンス認証時の「0xC004E003」エラーは「ソフトウェア ライセンス サービスで、ライセンスの評価に失敗したことが報告されました。」なので、入力されたプロダクトキーが正しくない可能性もありますね。

    電話認証窓口でオペレーター対応を求めるのが一番間違いないでしょう。

    参考 : エラー メッセージ "エラーが発生しました" が、Windows 7 または Windows Vista のライセンス認証を行うと表示される

    電話認証についてはこちらのページこのページも参照されると良いでしょう。


    hebikuzure

    2016年9月9日 11:14
  • チャブーンです。

    まず、Windows 7のエディションがなんなのか(たとえばHome Premium等)をを教えてください。

    また使用の状況(PCにログオン自体ができない等)特別な問題がでていれば教えてください。

    それと、以下にGUIからの登録方法のページがありますので、この方法で対応できないかを試してみてください。

    http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1505

    ちなみにこちらでは問題なく slui.exe 4 から電話認証画面が表示されます。(Windows 7 Pro)


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。



    2016年9月9日 11:17