トップ回答者
ファイアウォール越しにドメインコントローラを使用する際の留意点

質問
-
ファイアウォール越しにドメインコントローラを使用する際の留意点について、ドメインコントローラは2008R2で考えております。
WindowsNTでは以下のKBのとおり、DCOMポートを変更しないといけないようですが、2008R2でも同様の処理を行う必要が
ありますでしょうか?
http://support.microsoft.com/kb/413714/ja
また、処理を行う必要がある場合、TCPのポート番号は上記KBにあるとおり3000 - 4000でよいのでしょうか?
他の情報ですが、4000 - 4100であるという可能性もあるそうです。
以上、お手数ですが、よろしくお願い致します。
- 移動 Yuanli Guo 郭远丽 2012年10月2日 9:44 merge (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
回答
-
ドメイン環境で使用されるポートについて
http://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2009/03/04/3208978.aspxDCOMポートの変更は必要ないはずです。
もしくは、dc間をIPSEC通信させる方法もありますね。
以上、参考になれば幸いです。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱
すべての返信
-
ドメイン環境で使用されるポートについて
http://blogs.technet.com/b/jpntsblog/archive/2009/03/04/3208978.aspxDCOMポートの変更は必要ないはずです。
もしくは、dc間をIPSEC通信させる方法もありますね。
以上、参考になれば幸いです。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱