none
ActiveDirectoryの機能レベル昇格について RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。HILOHILOと申します。

    Windows Server 2008 standardサーバ1台(ドメイン機能レベル:Windows2003、フォレスト機能レベル:Windows2003)で稼働中の環境で、

    新規にWindows Server 2012R2サーバをドメインコントローラとして追加(移行)したいと考えております。

    フォレスト機能レベル・ドメイン機能レベル共にWindows2003以上であればWindows2012R2サーバを追加できると思うのですが、そのまま機能レベルを2003にしたままで運用することは可能なのでしょうか?

    機能レベルを上げることによる業務への影響(おそらくないとは思うのですが検証等ができない為)を考えると、できるだけ今の環境と変わらずに移行できれば・・・と思っております。

    また移行が完了してWindows2012R2サーバ1台の状態で機能レベルを「2003」→「2008以降」にあげることは可能なのでしょうか?

    2015年9月10日 5:35

回答

  • >フォレスト機能レベル・ドメイン機能レベル共にWindows2003以上であればWindows2012R2サーバを追加できると思うのですが、そのまま機能レベルを2003にしたままで運用することは可能なのでしょうか?

    可能です。

    >また移行が完了してWindows2012R2サーバ1台の状態で機能レベルを「2003」→「2008以降」にあげることは可能なのでしょうか?

    可能です。

    機能レベルは、例えるなら使える機能を有効にするスイッチのようなものなので、あげても大丈夫だと思います。

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Hyper-V Blog:MCTの憂鬱

    http://mctjp.com

    • 回答としてマーク HILOHILO 2015年9月14日 0:29
    2015年9月13日 14:23
    モデレータ

すべての返信

  • >フォレスト機能レベル・ドメイン機能レベル共にWindows2003以上であればWindows2012R2サーバを追加できると思うのですが、そのまま機能レベルを2003にしたままで運用することは可能なのでしょうか?

    可能です。

    >また移行が完了してWindows2012R2サーバ1台の状態で機能レベルを「2003」→「2008以降」にあげることは可能なのでしょうか?

    可能です。

    機能レベルは、例えるなら使える機能を有効にするスイッチのようなものなので、あげても大丈夫だと思います。

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Hyper-V Blog:MCTの憂鬱

    http://mctjp.com

    • 回答としてマーク HILOHILO 2015年9月14日 0:29
    2015年9月13日 14:23
    モデレータ
  • ご回答頂き、ありがとうございました。

    機能レベルを上げても問題ないようですので、今後のことも考えて「2008」に上げて運用するようにします。

    大変助かりました。

    2015年9月14日 0:29