トップ回答者
Windows Server 2012R2 Essential (with Update)のサーバーにクライアントPCがクライアント接続コネクタソフトを使って接続できない

質問
-
Windows Server 2012R2 Essential (with UPdate)をインストールしたサーバーに
クライアントPCを接続しようと、クライアントPCのwebブラウザから
http://サーバー名/Connect/と入力し、「Windows Server Essentialsコネクタウィザード」
が起動して、コネクタのインストールの「同意する」にチェックを入れ、ユーザー名とパスワード
を入力し、「次へ」をクリックするところまでは行くのですが、その後、「このコンピューターをネットワークに接続出来ません。サーバーは利用出来ません。
コンピューターを再度接続するか、コンピューターをサーバーに接続するトラブルシュートを確認してください。」というエラーが表示され、次に進めません。
クライアントPCのデスクトップには「共有フォルダ」というショートカットが出来、同じくクライアントPCの
「リモートデスクトップ接続」を使うとサーバー名を指定しと接続も出来ます。
ただ、サーバーのダッシュボードの「デバイス」管理画面では、クライアントPC名こそ登録できているものの
「状態」「バックアップの状態」の表示が「不明」となっており、当然、クライアントPCのバックアップの設定も出来ません。クライアント接続コネクタソフトウェアがクライアントPCに正常にインストールされると、プログラムグループに
「Windows Server Essentialsコネクタ」ができて、その中に「~ウィザード」や「~コネクタ」「~ダッシュボード」
のアイコンができると思うのですが、「~ウィザード」のアイコンしかできていません。
その「~ウィザード」のアイコンから再度セットアップしようとしても同じ所で止まります。クライアントPCのOSはWindows8.1Pro(with Update 64bit)ですが、他のWindows7 SP1 32bitのPCでも同じ状態となります。
一旦、Windows Server Essentialsコネクタをアンインストールし、ドメインから抜け、サーバーのデバイスから当該
クライアントPC削除して最初からやりなおしても同じでした。
クライアントPC名称はMSA○○○(数字三ケタ)です。クライアントPCを正しく接続できない原因がもしお分かりでしたらご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
回答
-
お世話になっております。ログを拝見したところ、クライアントコネクターのインストールでドメインにアクセスできずにエラー終了しているようです。インストール中に、ドメイン名の名前解決ができるよう、サーバーをDNSサーバーとして構成するようにネットワーク設定を自動変更します。その設定自体は正しく完了しているのですが、設定されたDNSサーバーのIPアドレス(192.168.0.1)が恐らく正しいサーバーのIPアドレスになっていないように思われます。サーバーのIPv4アドレスは 192.168.0.1 ではないですよね?
以下の2点を試した上で再度インストールを試行してみてください。
・サーバーのIPv4アドレスを固定割り当てする
・インストールを http://サーバーのIPv4アドレス/connect にアクセスして開始するか、あるいはクライアントPCに予めサーバーのIPアドレスをDNSとして設定するMasahiko Sada
Microsoft MVP for File System Storage http://satsumahomeserver.com/- 回答としてマーク があてぃ 2014年5月19日 14:31
すべての返信
-
お世話になります。コネクターの再インストールの際、ドメインからコンピューターを削除する手順が完全でないと、再度失敗する場合があります。[FAQ:WSE]Windows Server 2012 Essentials のクライアントコネクターを再インストールするを参照頂き、再インストールを試行してみてください。
解決しない場合、クライアントPCの %programdata%\Microsoft\WindowsServer\Logs にログファイル(ClientDeploy.log)が保存されています。ログファイルをご自身のOneDrive等にアップして公開して頂ければ、分かることがあるかもしれません。
OneDriveの使い方が分からなければ、私のOneDriveにアップ頂いても構いません。
Masahiko Sada
Microsoft MVP for File System Storage http://satsumahomeserver.com/ -
お世話になります。コネクターの再インストールの際、ドメインからコンピューターを削除する手順が完全でないと、再度失敗する場合があります。[FAQ:WSE]Windows Server 2012 Essentials のクライアントコネクターを再インストールするを参照頂き、再インストールを試行してみてください。
解決しない場合、クライアントPCの %programdata%\Microsoft\WindowsServer\Logs にログファイル(ClientDeploy.log)が保存されています。ログファイルをご自身のOneDrive等にアップして公開して頂ければ、分かることがあるかもしれません。
OneDriveの使い方が分からなければ、私のOneDriveにアップ頂いても構いません。
Masahiko Sada
Microsoft MVP for File System Storage http://satsumahomeserver.com/ -
お世話になります。[FAQ:WSE]Windows Server 2012 Essentials のクライアントコネクターを再インストールするを参照頂いて、ドメインの情報を完全に削除してから、コネクターの再インストールを試行してみてください。
解決しない場合、クライアントPC上の %programdata%\Microsoft\Windows Server\Logs\ に保存されているログファイル(ClientDeploy.log)をご自身のOneDrive等にアップして頂いて公開して頂けると、分かることがあるかもしれません。
OneDriveの使い方がよくわからなければ、私のOneDrive上にアップして頂いても構いません。Masahiko Sada
Microsoft MVP for File System Storage http://satsumahomeserver.com/ -
ご回答ありがとうございます。
[FAQ:WSE]Windows Server 2012 Essentials のクライアントコネクターを再インストールする
を参照にやってみたのですが、同じでした。
ClientDeploy.logをご指定頂いたOneDriveにアップさせていただきました。
もし何かわかることがございましたらご教示頂けますと幸いです。よろしくお願いします。
-
お世話になっております。ログを拝見したところ、クライアントコネクターのインストールでドメインにアクセスできずにエラー終了しているようです。インストール中に、ドメイン名の名前解決ができるよう、サーバーをDNSサーバーとして構成するようにネットワーク設定を自動変更します。その設定自体は正しく完了しているのですが、設定されたDNSサーバーのIPアドレス(192.168.0.1)が恐らく正しいサーバーのIPアドレスになっていないように思われます。サーバーのIPv4アドレスは 192.168.0.1 ではないですよね?
以下の2点を試した上で再度インストールを試行してみてください。
・サーバーのIPv4アドレスを固定割り当てする
・インストールを http://サーバーのIPv4アドレス/connect にアクセスして開始するか、あるいはクライアントPCに予めサーバーのIPアドレスをDNSとして設定するMasahiko Sada
Microsoft MVP for File System Storage http://satsumahomeserver.com/- 回答としてマーク があてぃ 2014年5月19日 14:31
-
一番最初にログに記録されていた事象とは別のところでひっかかるクライアントPCがあるのでしょうが、ログから解読するにはある程度のスキルが必要です。
諦められて代替手段で運用できるのであればそれはそれで結構ですが、拝見したところSOHO/SMB用途での利用のようにも見えますので、そうでないのならばきちんとログを開示して有識者のヘルプを得た方が良いと思いますよ。
Masahiko Sada
Microsoft MVP for File System Storage http://satsumahomeserver.com/