ITFORのゆりのと申します。
2008と2008R2でRemoteappの認証に失敗した時の動きが異なります。
1.2008の場合、パスワード入力しOKした時点で、再入力の画面になります。
2.2008R2の場合、ずっと開始していますのままで、詳細ボタンを押すとユーザー名パスワードが正しくありません。の画面が見えるが、再入力の画面には来ず、そのまま放置していると、すっと消えるように終了する。
2008R2の場合も、2008のときと同様に、パスワード再入力画面にしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?