お世話になります。
- 環境
Hyper-V仮想ゲストアプリケーション上
Exchange Server 2007 SP1
HuB/CAS、メールボックス 1台構成
SAN 共有ストレージ1台に接続しております。
Exchange システム領域、データ領域
---- ご質問
ワトソンエラー1回目発生
エラー,2009/09/13 1:00:26,Application Error,1000,(100),
障害が発生しているアプリケーション store.exe、
バージョン 8.1.393.1、タイム スタンプ 0x4a55985a、
障害が発生しているモジュール ESE.dll、
バージョン 8.1.392.0、タイム スタンプ 0x4a2f6a03、例外コード 0xc0000005、
障害オフセット 0x000000000010d222、
プロセス ID 0x73c、
アプリケーションの開始時刻 0x01ca32a90841ab86。
エラー,2009/09/13 1:00:25,MSExchange Common,4999,General,
プロセス ID 1852 のワトソン博士のレポートが dw20.exe に送信されます。
パラメータ: E12N、c-rtl-AMD64、08.01.0393.001、store.exe、ESE.dll、
10d222、c0000005、d1f7、08.01.0392.000。ErrorReportingEnabled: False
いくつかの情報から、ロールアップ8の適用で回避という情報により、
現状の環境では、ロールアップ9の適用済みですので、しばらく様子を見ることにしました。
再度ワトソンエラーが発生し、Exchange がクラッシュしました。
ワトソンエラー2回目発生
エラー,2009/09/18 9:38:28,Application Error,1000,(100),
障害が発生しているアプリケーション store.exe、
バージョン 8.1.393.1、タイム スタンプ 0x4a55985a、
障害が発生しているモジュール store.exe、
バージョン 8.1.393.1、タイム スタンプ 0x4a55985a、例外コード 0xc0000005、
障害オフセット 0x00000000003a9e60、 プロセス ID 0x858、
アプリケーションの開始時刻 0x01ca345e28cee1dc。
エラー,2009/09/18 9:38:28,MSExchange Common,4999,General,
プロセス ID 2136 のワトソン博士のレポートが dw20.exe に送信されます。
パラメータ: E12N、c-rtl-AMD64、08.01.0393.001、store.exe、store.exe、
3a9e60、c0000005、9fdf、08.01.0393.001。ErrorReportingEnabled: False
エラー,2009/09/18 9:38:25,MSExchangeIS,9659,General,
ユーザー EXCHANGE01$ の要求を処理中に、Microsoft Exchange Information Store のアドレス
000000013F979E60 で予期せぬ例外 0xC0000005 が発生しました。
問題のレポートと解決策
問題の署名
問題イベント名:APPCRASH
アプリケーション名:store.exe
アプリケーションのバージョン:8.1.393.1
アプリケーションのタイムスタンプ:4a55985a
障害モジュールの名前;storre.exe
障害モジュールのバージョン:8.1.393.1
障害モジュールのタイムスタンプ:4a55985a
例外コード:c0000005
例外オフセット:00000000003a9e60
OS バージョン:6.06002.2.2.0274.10
ロケールID:1041
追加情報 1: a922
追加情報 2:f535d5cc075c9ffe46438fac06fafa7
追加情報 3: 4895
追加情報 4:2c65db5eb7b05635692b19ea80fcae16
問題の説明に役立つファイル
Version.txt
AppCompat.txt
memory.hdmp
minidump.mdmp
Exchange Server の再起動によりExchange Server を起動しました。
ワトソンエラー発生時のタスクマネージャのパフォーマンス情報として、
物理メモリ(MB):4094
キャッシュ済み:652
空きメモリ:482
カーネルメモリ(MB):163
ページ:126
非ページ:37
システム
ハンドル:25207
スレッド:810
プロセス:63
起動時間:2:04:22
ページファイル:3561M / 8362M
プロセス:63
CPU使用率:100%
物理メモリ:76%
上記情報から、CPU使用率100%のプロセスを見ると、
CPU メモリ
store.exe 00 592,556K
Edge Transport 00 98,016K
w3wp.exe 00 76,848K
msftefd.exe 00 42,028K
msftefd.exe 98 26,104K
Microsoft.Exch 00 24,264K
MSExchange M 00 19,700K
MicrosoftExch 00 17,532K
MicrosoftExch 00 17,336K
MsExchangeF 00 14,508K
MSExchangeM 00 14,408K
svchost.exe 00 13,556K
inetinfo.exe 00 13,208K
explore.exe 00 12,636K
全ユーザーのプロセスを表示するにチェック
プロセス:64
CPU使用率:100%
物理メモリ:72%
その後、しばらくイベントビューアのパフォーマンス情報を確認していました。
物理メモリ(MB):4094
キャッシュ済み:2548
空きメモリ:2
カーネルメモリ(MB):165
ページ:127
非ページ:37
システム
ハンドル:25372
スレッド:825
プロセス:65
起動時間:2:17:23
ページファイル:4735M / 8444M
プロセス:65
CPU使用率:2%
物理メモリ:84%
=======2分後
物理メモリ(MB):4094
キャッシュ済み:2553
空きメモリ:1
カーネルメモリ(MB):165
ページ:127
非ページ:37
システム
ハンドル:25304
スレッド:811
プロセス:65
起動時間:2:19:19
ページファイル:4735M / 8444M
プロセス:65
CPU使用率:4%
物理メモリ:72%
====約40分後
物理メモリ(MB):4094
キャッシュ済み:2490
空きメモリ:29
カーネルメモリ(MB):168
ページ:130
非ページ:37
システム
ハンドル:25737
スレッド:826
プロセス:64
起動時間:3:04:21
ページファイル:4723M / 8444M
プロセス:64
CPU使用率:5%
物理メモリ:43%
======
メモリを2GB ⇒ 4GB に追加しました。
Store.exeプロセスのメモリの使用量も変化はありません。
ときどき、CPUの使用率が100%になります。
・Store.exeプロセスについてはどのようなプロセスなのでしょうか。
・msftefd.exe プロセスについてはどのようなプロセスなのでしょうか。
CPU使用率が高い理由が今ひとつ不明な状況です。
上記のワトソンエラーの発生原因と回避方法をご教授いただきたいと思います。