トップ回答者
β→評価版への移行について

質問
-
Exchange2007のβをテストしていましたが、一部機能が使用できないので
評価版の使用を勧められました。
既存β状態に上書き
→機能追加インストールとなるためNG
既存アンインストール後に再インストール
→診断はOKとでるが、インストール開始時にエラー発生
Active Directoryのスキーマインポートでエラーが出て停止。
エラー内容は
There was an error when executing 'ldifde.exe' to import schema file
'セットアップ用のフォルダ\PostExchange2003_schema0.ldf'.
Error code: 8206. More details can be found in the error file
'I:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temp\ldif.err'
Tempのldif.errを確認しましたが、特に解決となる内容でもなく・・・
エラー内容で検索してみたものの、解決策無くお手上げ状態です。
どなたか回避策・対応策ご存じの方はおられませんでしょうか?
2007年2月16日 9:42
回答
-
サーバー数等、環境によりけりなので一概に言えませんが、
Beta で拡張されるスキーマと 製品版(評価版)で拡張されるスキーマは同一ではありません。
拡張されるスキーマが同一ではないので、評価環境でADのフォレストを再構築することをお勧めします。やはり、製品版を導入した場合、本番環境と評価環境でスキーマが異なるということはよくないですよね。
参考程度ですが、Exchange 2007 Beta 2 が動作している環境に、Exchange 2007 製品版を利用して、「setup.com /prepareSchema」を実行し、「setup.com /prepareAD」を実行した上で
Exchange 2007 の製品版のインストールを実行しましたが、インストールに成功しました。以上、よろしくご参考まで。
2007年2月16日 17:42 -
同じケースで悩まれる方は少ないかもしれませんが、ご参考になればと思い
結果報告に参りました。
作業内容
1.コマンド起動、パスをExchange2007のSetup.exeが入っているフォルダに
2.「setup.com /prepareSchema」を実行 → 現在出ているものと同一エラー
当サーバと同一のドメインのコントローラの電源が落ちていたため、電源ON後に
再度コマンド実行→成功
3.「setup.com /prepareAD」を実行 → 組織(?)がないとエラー
3のエラーは無視できそう(既にアンインストール後だったので)
2完了後に再度Exchangeのセットアップを実施し、無事成功いたしました。
ひょっとすると、2のコマンドを入力しないでも、セットアップの時点で
もう一台のドメインコントローラが起動していればうまく行ったのかも
しれません。(テスト環境のため、使用しないときは電源を落としていた
のが裏目に出ました)
2007年2月22日 1:58
すべての返信
-
サーバー数等、環境によりけりなので一概に言えませんが、
Beta で拡張されるスキーマと 製品版(評価版)で拡張されるスキーマは同一ではありません。
拡張されるスキーマが同一ではないので、評価環境でADのフォレストを再構築することをお勧めします。やはり、製品版を導入した場合、本番環境と評価環境でスキーマが異なるということはよくないですよね。
参考程度ですが、Exchange 2007 Beta 2 が動作している環境に、Exchange 2007 製品版を利用して、「setup.com /prepareSchema」を実行し、「setup.com /prepareAD」を実行した上で
Exchange 2007 の製品版のインストールを実行しましたが、インストールに成功しました。以上、よろしくご参考まで。
2007年2月16日 17:42 -
同じケースで悩まれる方は少ないかもしれませんが、ご参考になればと思い
結果報告に参りました。
作業内容
1.コマンド起動、パスをExchange2007のSetup.exeが入っているフォルダに
2.「setup.com /prepareSchema」を実行 → 現在出ているものと同一エラー
当サーバと同一のドメインのコントローラの電源が落ちていたため、電源ON後に
再度コマンド実行→成功
3.「setup.com /prepareAD」を実行 → 組織(?)がないとエラー
3のエラーは無視できそう(既にアンインストール後だったので)
2完了後に再度Exchangeのセットアップを実施し、無事成功いたしました。
ひょっとすると、2のコマンドを入力しないでも、セットアップの時点で
もう一台のドメインコントローラが起動していればうまく行ったのかも
しれません。(テスト環境のため、使用しないときは電源を落としていた
のが裏目に出ました)
2007年2月22日 1:58 -
こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
sato_a さんがこちらの質問を投稿されてからしばらく時間が経過しておりますが、Exchange2007 をテストしていただいた結果はいかがでしたでしょうか?
こちらの現象は、Mr. Du さんの情報が参考になったようでしたので、私の方で回答チェックを付けさせていただきました。
また、sato_a さんのご投稿も、大変貴重な情報だと思いましたので、質問者ご自身の投稿ではありますが、回答チェックをつけさせていただきました。
また何か疑問がありましたら、ぜひ TechNet Forum に投稿してください。
これからも、TechNet Forum をよろしくお願いします。
それでは、また!
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次
2008年10月9日 2:00