トップ回答者
Windows Server 2008 DataCenterのライセンスについて

質問
-
はじめまして。よろしくお願いします。
Windows Server 2008 DataCenterで仮想サーバを構築する場合、仮想インスタンスは無制限に実行でき、追加ライセンスは購入不要ですが、
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/licenseguide/qgd0803_p02_02.mspx
ゲストOSにWindows Small Business Server のライセンスも含まれると考えてもいいのでしょうか?
上記URLなどにも記載がないため、判断できず困っております。
回答
-
物理インスタンスと同じバージョン・同じエディションの実行権を示唆しているように見受けられます。
Data Center のところにも「Windows Server 2008」と明記されているように、少なくとも OS の種類を問わないわけではないでしょう。正式な回答がほしい場合は、Microsoft のライセンス関連の窓口に問い合わせてください。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年8月26日 5:49
-
Windows Server 2008 R2 の場合のダウングレード権について以下にあります。Windows Server 2008 Datacenter の場合は、Windows Server 2008 R2 Datacenter のダウングレード オプションの2列目から右を検索していけばよいと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/downgrade-rights.mspx
Windows Small Business Server には、Windows Server 以外に別のサーバー コンポーネント (Exchange Server とか) が含まれていますし、CAL の方式も通常の Windows Server とは異なりますので、通常の Windows Server との間でのアップグレード/ダウングレードの範疇には入らないと思います。
参考)
http://www.microsoft.com/japan/sbs/howtobuy/downgrade-rights.mspx
http://www.microsoft.com/japan/sbs/howtobuy/upgrade.mspx- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年8月26日 5:49
-
阿部です
下記のページも参考になると思います。
http://www.microsoft.com/japan/virtualization/licensing/hyperv.mspx
このページから既にWindows Small Business Server のライセンスを持っているのであれば追加の仮想インスタンスとして実行できることになりますね。
ただしOEMの場合はダウングレード権を使用しなくてはなりません。
参考になれば幸いです。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.spaces.live.com/- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年8月26日 5:49
すべての返信
-
物理インスタンスと同じバージョン・同じエディションの実行権を示唆しているように見受けられます。
Data Center のところにも「Windows Server 2008」と明記されているように、少なくとも OS の種類を問わないわけではないでしょう。正式な回答がほしい場合は、Microsoft のライセンス関連の窓口に問い合わせてください。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年8月26日 5:49
-
Windows Server 2008 R2 の場合のダウングレード権について以下にあります。Windows Server 2008 Datacenter の場合は、Windows Server 2008 R2 Datacenter のダウングレード オプションの2列目から右を検索していけばよいと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/downgrade-rights.mspx
Windows Small Business Server には、Windows Server 以外に別のサーバー コンポーネント (Exchange Server とか) が含まれていますし、CAL の方式も通常の Windows Server とは異なりますので、通常の Windows Server との間でのアップグレード/ダウングレードの範疇には入らないと思います。
参考)
http://www.microsoft.com/japan/sbs/howtobuy/downgrade-rights.mspx
http://www.microsoft.com/japan/sbs/howtobuy/upgrade.mspx- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年8月26日 5:49
-
阿部です
下記のページも参考になると思います。
http://www.microsoft.com/japan/virtualization/licensing/hyperv.mspx
このページから既にWindows Small Business Server のライセンスを持っているのであれば追加の仮想インスタンスとして実行できることになりますね。
ただしOEMの場合はダウングレード権を使用しなくてはなりません。
参考になれば幸いです。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.spaces.live.com/- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年8月26日 5:49
-
moonviewingjp さん、こんにちは。
フォーラムのご利用ありがとうございます。みなさん、様々なアドバイスありがとうございます。
みなさんから案内いただいた内容が参考になられたのではないかと思いましたので、勝手ながら [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。
なお、Azulean さんもコメントされていましたように、ライセンスに関するご質問は第三者からのアドバイスが難しい場合がありますので、出来ればライセンス窓口などにお問い合わせいただければと思います。
それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二