locked
*.msecn.net:http への接続要求について RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    Windows Server 2003 R2(SP2)を利用しています。

    他のファイルサーバの共有フォルダ(同じく2003R2(SP2) CIFS)へ接続する際に
    20秒ほど待たされてしまうことがあります。

    原因をしらべようとnetstatコマンドを発行したところ
    cds105.tyo9.msecn.net:http  SYN_SENT
    となっているセッションを発見しました。
    msecn.net は
    マイクロソフトさんが所有するインターネットドメイン名のようです。
    このとき、InternetExplorerなどのWebブラウザは何も開いていません。

    この接続要求が、WindowsOSのどの機能に由来するのか
    ご存知の方、ご教示下さいますと幸いです。
    (もしくは状態が怪しい可能性など...
     他社製のウイルスチェックソフトを入れていますが、異常は検出されていません)

    恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

    • 編集済み koma_deko 2011年7月13日 10:01 補足を加筆
    2011年7月13日 9:58

回答

  • 申し訳御座いません。
    調査しましたところ、自己解決しました。

    netstat -b

    で確認したところ、ウイルスチェックソフトからのセッションでした。


    ※この質問の削除をブラウザ(IE8 on Win7)から試みたのですが、「予期しないエラー」と表示されて失敗してしまいます。
    • 回答としてマーク koma_deko 2011年7月14日 2:12
    2011年7月14日 2:08