Access 2007 ランタイムで .accdr ファイルを作成し、利用しております。
レポートのプレビューから、Excel へエクスポートしようとすると以下のエラーが出てエクスポートできません。
-----
出力を完了できません。
指定した Visual Basic コードに構文エラーがあるか、出力に必要なコンポーネントが使用できません。
Visual Basic コードに構文エラーがないことを確認してください。構文エラーがないときは、(.accdrファイル名)を再セットアップしてください。セキュリティまたはユーザー設定を保存するには、(.accdrファイル名)ワークグループ情報ファイルをバックアップしてください。ファイルのバックアップ方法については、Microsoft Windows のオンラインヘルプの「バックアップ」を参照してください。
-----
環境は以下の通りです。
パソコン: HP ProDesk 600 G1 SF/CT
OS: Windows 8.1 Pro → Windows 10 Pro アップグレード(Creative Update 適用済み)
同パソコンに別のユーザーでサインインして、エクスポート作業すると問題なくエクスポートできます。
そのため、(エクスポートできていない)ユーザーのサインイン後の環境に問題があるかと思いますが、解決方法を見つけきれません。
あと、1点、気になることとして、エクスポートをするときの保存先ですが、通常はユーザーのドキュメントフォルダが指定されるはずですが、問題のユーザーの場合、ユーザーのデスクトップが保存先として指定されます。
どなたか識者の方、解決の糸口となるような方法をお知りの方、お教え願えますでしょうか?
お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。