locked
WSS3.0(GB2007)通知メールでケータイ送信時に認識できないことがある RRS feed

  • 質問

  • 電話メモ機能を使い、通知メールした場合にあるケータイ電話では読めますが読めないものもあります。

    いろいろと切り分けていますがなにが原因でしょうか。

    Willcom03ではみれて、その他のwillcomの一般ケータイタイプなどはダメです。

    2010年3月19日 13:54

回答

  • 文字コードによる文字化けだと思います。
    HTMLメールが原因である可能性もあります。

    携帯電話への通知メールが重要であるのなら、カスタマイズしてシンプルなメールにした方が良いと思います。、

    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/sharepointsetupja/thread/76a5d533-d0a4-46fa-b464-843a27661580

    http://shanqiai.weblogs.jp/sharepoint_technical_note/2008/02/113-2d03.html

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年3月26日 1:09
    • 回答としてマークされていない ヒロボー 2010年3月26日 4:03
    • 回答としてマーク ヒロボー 2010年3月26日 4:03
    2010年3月19日 15:30
  • ヒロボー さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ヒロボー さんがこちらの質問を投稿されてから少し時間が経ちましたが、
    yama chan さんが紹介してくださった情報は、ご確認いただけましたでしょうか?

    今回、yama chan さんの回答が参考になるのではないかと思いましたので、
    勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。
    もし yama chan さんが紹介してくださった情報をご確認いただいた後でも、まだ ヒロボー さんの方で疑問が残っているようでしたら、遠慮なく [回答としてマーク] のチェックを外して質問を続けてください。 (^^)

    今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
    それでは、また! (^_^)/


    __________________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    • 回答としてマーク ヒロボー 2010年3月26日 3:59
    2010年3月26日 1:11

すべての返信

  • 文字コードによる文字化けだと思います。
    HTMLメールが原因である可能性もあります。

    携帯電話への通知メールが重要であるのなら、カスタマイズしてシンプルなメールにした方が良いと思います。、

    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/sharepointsetupja/thread/76a5d533-d0a4-46fa-b464-843a27661580

    http://shanqiai.weblogs.jp/sharepoint_technical_note/2008/02/113-2d03.html

    • 回答としてマーク 服部清次 2010年3月26日 1:09
    • 回答としてマークされていない ヒロボー 2010年3月26日 4:03
    • 回答としてマーク ヒロボー 2010年3月26日 4:03
    2010年3月19日 15:30
  • ヒロボー さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ヒロボー さんがこちらの質問を投稿されてから少し時間が経ちましたが、
    yama chan さんが紹介してくださった情報は、ご確認いただけましたでしょうか?

    今回、yama chan さんの回答が参考になるのではないかと思いましたので、
    勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。
    もし yama chan さんが紹介してくださった情報をご確認いただいた後でも、まだ ヒロボー さんの方で疑問が残っているようでしたら、遠慮なく [回答としてマーク] のチェックを外して質問を続けてください。 (^^)

    今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
    それでは、また! (^_^)/


    __________________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    • 回答としてマーク ヒロボー 2010年3月26日 3:59
    2010年3月26日 1:11
  • ありがとうございます

    参考サイトみながら試していますが解決しません。

    なおケータイはhtmlメールも読めるためこれではないと思いますがどうでしょうか。

    ケータイに以下のメッセージが発生します。

    「認識できないメール形式のため表示できません」

     

    2010年3月26日 4:02
  • 件名、本文、文字化けする場所によって対応方法が変わると思います。

    携帯によっては、UTF-8のメールに対応しない場合も多いようです。
    RFC的にはOKでも、日本の携帯電話ではNGな事が多いように感じます。

    一般的に、件名はJISでエンコードしたと記憶してますが、、携帯ではs-jisじゃないとダメだった様な。。。
    遠い記憶、、(ヘッダ部分なので大昔のsmtpサーバー7bit制限等でJISに成って多様な、、)


    2010年3月26日 4:54