フォーラム オペレーター田中様
ご指摘有難うございます。
表現方法を修正してみました。
【バッチ処理概要】
ServerAからServerBへ特定の領域をFlashCopyする
【事象】
FlashCopy処理の途中でrcmdの切断メッセージが2回表示され処理がフリーズ
【処理内容】
①Server A から Server B へrcmdで接続
②Server B にてSMrepassistを実施してキャッシュ情報をコピー
③Server B との接続を切断
この時点で切断のメッセージが2回表示され、以降の処理が実行されない
※1回のみの場合は後続処理は成功するためエラーメッセージではないと認識
④Server AにてSMcliを実施してFlashCopyを実施する
【問題】
③の現象が発生したため④の処理が実施されず処理がフリーズした
【質問】
1.なぜ「remote server server-B disconnected」のメッセージが2回返されたのか。
2.同様、類似の現象はありませんでしょうか。
以上お手数ですがご教授宜しくお願い致します。