locked
メールサーバ情報の参照 RRS feed

  • 質問

  •  いつもお世話になっております。

    MOSSに登録されているメールサーバの情報をコードで参照方法を教えてください。

    MOSSで予約表の画面を生成し、新規に画面を生成したタイミングで他のAPと連携をとるよう
    カスタマイズをしております。
    この登録が完了したときにメイルを送信しようとしているのですが、MOSSの「通知」の機能では
    こちらの望む動作(タイミングなど)ができないため、メイル送信のコードを組み込んでいるのですが、
    このときメールサーバの情報が必要になるため、MOSSの送信メール用に設定されている
    メールサーバ情報を参照したいと考えていますが、どのようにすればよいでしょうか?
    2009年2月2日 1:00

回答

  •  同じ質問が2重になってますね。

     

    メールサーバの情報を取る方法は知りませんが、
    当方SPUtility.SendMailでメールを送信しています。

    SPUtility.SendEmail では不足でしょうか。

    追加情報です
    SPWebApplicationのプロパティにSMTPサーバの設定がありました。

    • 回答としてマーク 服部清次 2009年2月3日 9:05
    2009年2月3日 3:57

すべての返信

  •  同じ質問が2重になってますね。

     

    メールサーバの情報を取る方法は知りませんが、
    当方SPUtility.SendMailでメールを送信しています。

    SPUtility.SendEmail では不足でしょうか。

    追加情報です
    SPWebApplicationのプロパティにSMTPサーバの設定がありました。

    • 回答としてマーク 服部清次 2009年2月3日 9:05
    2009年2月3日 3:57
  • >SPUtility.SendEmail では不足でしょうか。

    まさにこの関数を探していました。
    ありがとうございます。

    >同じ質問が2重になってますね。
    ご指摘ありがとうございます。
    反映のタイムラグに気がつかず二重に投稿していました。
    対処しておきます。
    2009年2月3日 7:46
  • じかなんのけん さん、

    こんにちは!
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。 (^_^)
    今回、Hirofumi HARADA さんが提供してくださった回答で、無事スッキリ問題が解決されたようですので、私の方で回答チェックを付けさせていただきました。
    また、重複投稿となっていたもう1つのスレッドは削除させていただきましたので、ご了承ください。

    また何か困ったことがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムに投稿してください。
    これからも、よろしくお願いします。
    それでは、また! (^_^)/


    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次
    2009年2月3日 9:07