お世話になっております。
表題の通り、Windows 7 Enterprise を LTI展開したいと考えております。
Windows 7 Enterprise をクリーンインストール後、いくつかのアプリケーションをインストールしたものをカスタムイメージで作成し、展開する運用を考えております。
Windows 7 Enterprise はインストール時に Bitlocker 用に100MBのパーテーションを強制的に作成します。
MDT2010で作成した展開用ブートディスクで起動させるとCドライブはその100MBのパーテーションになっています。
ここで、本来CドライブであるはずのDドライブにカスタムイメージ を展開しますと、MININTフォルダと_SMSTaskSequenceフォルダがCドライブに作成されてしまいます。
Dドライブへの展開自体は正常に終了しますが、Cドライブに上記2フォルダが残っているため、次回MDT2010で作成した展開用ブートディスクで起動しますとエラーとなります。
取り急ぎ、 Windows AIK で作成したブートディスクで上記2フォルダを手動削除してから展開することで回避は出来ていますが、あまりに非効率的なので改善したいです。
MDT2010 で Windows 7 Enterprise を展開する際、MININTと_SMSTaskSequenceをCドライブではなくDドライブに作成させる方法、もしくはCドライブに作成しても展開後自動的に削除する方法はございますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
【追記】
将来的に Bitlocker を導入することも視野に入れておりますので、その際100MBしかないパーテーションにMININT、_SMSTaskSequenceが作成されて正常に展開できるのかも不安があります。