初めてこのフォーラムに投稿させていただきます。
現在、Windows 7 Professional 64bit SP1を使用しています。
時々、Auto Loginが機能せず、Login画面で止まってしまうことがあります。
- ユーザアカウントとパスワードを設定は設定されている
- AutoAdminLogon = 1、その他必要な設定(DefaultPassword, DefaultUserName)は正しい
- SHIFTキーが押されたままということはない
- Domainが変わっていることもない
- 止まった後、ユーザを選択してパスワードを入力するとLoginできる -> この後レジストリをチェックしましたが、AutoAdminLogonは1になっていました
USBの構成に変化があったとき、例えば新しいUSBメモリを挿した状態で立ち上げたときなどに起こりやすいような気はしていますが、確証は全くありません。
何か思い当たること、調査の仕方など、アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。