トップ回答者
Hyper-V環境でプレインストール済みWindowsXPの移行でのライセンスについて

質問
-
お世話になります。
Hyper-V上で実行する仮想インスタンス(ゲストOS)のライセンスについて質問です。
現在、メーカから購入済みの以下のハードウェア(OS)があります。
・Windows Server 2003 R2 プレインストール済みサーバ 2台
・Windows XP pro プレインストール済みパソコン 2台
新たにWindows Server 2008 R2 standardのインストール済みサーバを購入して、上記のOSをHyper-V上で仮想インスタンスとして実行したいと考えております。このようなことはライセンス上問題はないのでしょうか。
サーバOSについては、質問がありましたが、クライアントOSも含めたライセンスに関する質問が見つからなかったため、質問させていただきました。
回答
-
阿部です
興味があったので調べてみました
まず仮想化におけるライセンスの考え方の基本として物理インスタンスと仮想インスタンスがあります。
物理インスタンスは物理的なHyper-Vサーバーのこと
仮想インスタンスはHyper-V上で動作するサーバーのことWindows Server 2008 R2 standardは物理インスタンス1、仮想インスタンス1が付いています。
今回仮想環境に移動したいものは
・Windows Server 2003 R2 プレインストール済みサーバ 2台
・Windows XP pro プレインストール済みパソコン 2台というこですが、これらはOEMライセンスだと思われます。OEMライセンスは通常他のマシンへの移行はできません。更に R2 standard では仮想インスタンスは1なので足りませんね。
このような場合は、Windows Server 2008 R2 Enterpriseを購入することにより仮想インスタンスが4になります。
Windows Server 2003 R2 プレインストール済みサーバ 2台についてはダウングレード権を使用することによって解決できます。これで残り2つ仮想インスタンスが残っていますね。
Windows XP pro プレインストール済みパソコン 2台に関してはダウングレード権が使用できません。デスクトップクライアントには専用のライセンス(Windows Virtual Enterprise Centralized Desktop (Windows VECD))があります。この場合はWindows VECD for SAが必要でしょう
参考にしたサイトは
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/r2/licenseguide/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/virtualization/licensing/vecd.mspx
になります。
- 回答としてマーク 菊地俊介 2010年4月2日 8:15
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
プレインストールされた OS については、ライセンス的にそのハードでのみ使用可能ではないでしょうか(その組み合わせ以外では使用出来ない)?
ハードと OS を、それぞれ別に購入されていれば、多分問題はないと思うのですが。。。この辺は契約によっても異なると思いますので、購入元にご相談された方がよいと思われます。
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 菊地俊介 2010年4月2日 8:51
すべての返信
-
阿部です
興味があったので調べてみました
まず仮想化におけるライセンスの考え方の基本として物理インスタンスと仮想インスタンスがあります。
物理インスタンスは物理的なHyper-Vサーバーのこと
仮想インスタンスはHyper-V上で動作するサーバーのことWindows Server 2008 R2 standardは物理インスタンス1、仮想インスタンス1が付いています。
今回仮想環境に移動したいものは
・Windows Server 2003 R2 プレインストール済みサーバ 2台
・Windows XP pro プレインストール済みパソコン 2台というこですが、これらはOEMライセンスだと思われます。OEMライセンスは通常他のマシンへの移行はできません。更に R2 standard では仮想インスタンスは1なので足りませんね。
このような場合は、Windows Server 2008 R2 Enterpriseを購入することにより仮想インスタンスが4になります。
Windows Server 2003 R2 プレインストール済みサーバ 2台についてはダウングレード権を使用することによって解決できます。これで残り2つ仮想インスタンスが残っていますね。
Windows XP pro プレインストール済みパソコン 2台に関してはダウングレード権が使用できません。デスクトップクライアントには専用のライセンス(Windows Virtual Enterprise Centralized Desktop (Windows VECD))があります。この場合はWindows VECD for SAが必要でしょう
参考にしたサイトは
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/r2/licenseguide/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/virtualization/licensing/vecd.mspx
になります。
- 回答としてマーク 菊地俊介 2010年4月2日 8:15
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
プレインストールされた OS については、ライセンス的にそのハードでのみ使用可能ではないでしょうか(その組み合わせ以外では使用出来ない)?
ハードと OS を、それぞれ別に購入されていれば、多分問題はないと思うのですが。。。この辺は契約によっても異なると思いますので、購入元にご相談された方がよいと思われます。
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 菊地俊介 2010年4月2日 8:51