none
Windows server 2012のリモートデスクトップサービスに関する質問です。 RRS feed

  • 質問

  • こんにちは、
    Thaoと申します。
    Windows server 2012のリモートデスクトップサービスに関する質問です。

    1.
    同時に複数アクセスを行う場合、1つのアクセスを1つのセッションとして管理されることになります。
    弊社では、Javaシステムを仮想Windows server 2012に配置して
    そのうち、COレポートの利用があります。
    COレポートなら、1つのOSで1プロセスのみしか起動を許しておりません。
    Windows Server 2012 R2 リモート デスクトップ サービスを使って、
    1アクセスを1つのセクションで管理されれば、
    同時アクセスでもレポートを閲覧できると認識しておりますが、合っていますか。

    2.
    RDS ライセンスを購入した後、Windows Server 2012 R2でリモート接続数の上限引き上げることは簡易に実行できそうですか。
    2016年7月25日 9:02

回答

  • こんにちは。

    1.

    すみません、COレポートがどういうものなのわからないのですが、マルチ起動するアプリケーションでないのならば同時アクセス時の挙動は1プロセスとなります。

    たとえば、リモートデスクトップサービスではなくリモートデスクトップで2名同時ログインしてアプリを起動するケースを確認していただければ、その挙動と同じだとご確認いただけるかと思います。

    2.

    何をもって「簡易」なのかわからないので、明確な回答はできかねるのですが、RDSライセンスを追加することは可能です。


    コミュニティにおけるマイクロソフト社員による発言やコメントは、マイクロソフトの正式な見解またはコメントではありません。

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2016年7月26日 5:33
    2016年7月25日 9:12

すべての返信

  • こんにちは。

    1.

    すみません、COレポートがどういうものなのわからないのですが、マルチ起動するアプリケーションでないのならば同時アクセス時の挙動は1プロセスとなります。

    たとえば、リモートデスクトップサービスではなくリモートデスクトップで2名同時ログインしてアプリを起動するケースを確認していただければ、その挙動と同じだとご確認いただけるかと思います。

    2.

    何をもって「簡易」なのかわからないので、明確な回答はできかねるのですが、RDSライセンスを追加することは可能です。


    コミュニティにおけるマイクロソフト社員による発言やコメントは、マイクロソフトの正式な見解またはコメントではありません。

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2016年7月26日 5:33
    2016年7月25日 9:12
  • 両方とも了解致しました。ご回答ありがとうございます。

    2016年7月26日 0:41