トップ回答者
ライセンス変換時の再起動有無について

質問
-
いつもお世話になっております
Windows 2016 Standard を利用していますが
Datacenter エディションへの変換が必要となっております
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/get-started/supported-upgrade-paths
上記を読むと、"ライセンス変換" の処理を行うことで、シームレスに
Standard → Datacenter への変換が出来ると記載されておりました
このライセンス変換処理をするとき、ライセンス情報を反映するために変換対象のWindows 2016 サーバに
OS 再起動の処理は必要となりますでしょうか?
ご教示頂きますようお願い申し上げます
回答
-
URL を記載されているページの "現在の製品版から異なる現在の製品版への変換" の説明に有る通り、2回再起動が発生します。
==================以下抜粋===================
Windows Server 2016 Standard の場合、次の手順に従ってシステムを Windows Server 2016 Datacenter に変換できます: 管理者特権でのコマンドプロンプトから、DISM /online /Get-CurrentEdition コマンドを実行して現在のエディション名を確認します。エディション名の簡略形式であるエディション ID をメモしておきます。 次に、エディション ID と販売プロダクト キーを指定して、DISM /online /Set-Edition:<エディション ID> /ProductKey:XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX /AcceptEula を実行します。 サーバーが 2 回再起動します。
==========================================
- 編集済み LapivyMVP 2017年10月18日 7:50 文法の修正
- 回答の候補に設定 Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2017年10月18日 7:56
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年10月20日 0:36
すべての返信
-
URL を記載されているページの "現在の製品版から異なる現在の製品版への変換" の説明に有る通り、2回再起動が発生します。
==================以下抜粋===================
Windows Server 2016 Standard の場合、次の手順に従ってシステムを Windows Server 2016 Datacenter に変換できます: 管理者特権でのコマンドプロンプトから、DISM /online /Get-CurrentEdition コマンドを実行して現在のエディション名を確認します。エディション名の簡略形式であるエディション ID をメモしておきます。 次に、エディション ID と販売プロダクト キーを指定して、DISM /online /Set-Edition:<エディション ID> /ProductKey:XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX /AcceptEula を実行します。 サーバーが 2 回再起動します。
==========================================
- 編集済み LapivyMVP 2017年10月18日 7:50 文法の修正
- 回答の候補に設定 Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2017年10月18日 7:56
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年10月20日 0:36