トップ回答者
サーバを再起動した際に、Active Directory から致命的なエラーが発生する

質問
-
よろしくお願いいたします。
Windows server 2003 64Bit 版にてサーバを再起動するたびに、
以下のエラーメッセージが表示されて、名前解決が不安定になっており困っております。
イベントID:4015
説明:
DNSサーバーは Active Directory からの致命的なエラーを発見しました。
Active Directory が正しく機能していることを確認してください。
拡張エラーのデバッグ情報は””です。これは空の場合もあります。
イベントデータにはエラーが含まれています。
このイベントを表示した数分後に、
イベントに 「DNSサーバーが起動されました。」と表示されてきます。
サービスの起動順などが原因かも知れませんが、対応方法が分からず困っております。
ご教授いただきますよう、よろしくお願いいたします。
回答
-
tata7 さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
イベント ID 4015 につきましては、下記の TechNet ライブラリの文書に詳細が記載されています。
解決策を下記に訳してみました。(あまり英語が得意な方ではありませんので、訳に誤りがありましたらご容赦くださいね。)
DNS サーバー サービスは、AD DS 統合ゾーンの情報を格納し取得するために、Active Directory ドメイン サービス(AD DS) に依存します。このエラーは、AD DS が DNS サーバー サービスからの要求に応答していないことを示しています。 AD DSが正常に機能していることを確認し、任意の問題をトラブルシューティングするには、DNS Server サービスを再起動します。
また、Windows Server 2003 のドメインコントローラーを再起動するとイベント ID 4015 が発生する現象についてのサポート情報がありました。この修正プログラムは Windows Server 2003 SP2 に含まれていますが、ご参考までにご紹介させていただきますね。
<参考情報>
- Event ID 4015 — DNS Server Active Directory Integration
http://technet.microsoft.com/en-us/library/dd349575(WS.10).aspx
- DNS サービスが Windows Server 2003 を実行している DNS サーバー上のすべてのゾーンを読み込めなかった場合
http://support.microsoft.com/kb/909249/ja
こちらの情報が少しでもお役にたてば幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢
すべての返信
-
tata7 さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
イベント ID 4015 につきましては、下記の TechNet ライブラリの文書に詳細が記載されています。
解決策を下記に訳してみました。(あまり英語が得意な方ではありませんので、訳に誤りがありましたらご容赦くださいね。)
DNS サーバー サービスは、AD DS 統合ゾーンの情報を格納し取得するために、Active Directory ドメイン サービス(AD DS) に依存します。このエラーは、AD DS が DNS サーバー サービスからの要求に応答していないことを示しています。 AD DSが正常に機能していることを確認し、任意の問題をトラブルシューティングするには、DNS Server サービスを再起動します。
また、Windows Server 2003 のドメインコントローラーを再起動するとイベント ID 4015 が発生する現象についてのサポート情報がありました。この修正プログラムは Windows Server 2003 SP2 に含まれていますが、ご参考までにご紹介させていただきますね。
<参考情報>
- Event ID 4015 — DNS Server Active Directory Integration
http://technet.microsoft.com/en-us/library/dd349575(WS.10).aspx
- DNS サービスが Windows Server 2003 を実行している DNS サーバー上のすべてのゾーンを読み込めなかった場合
http://support.microsoft.com/kb/909249/ja
こちらの情報が少しでもお役にたてば幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢